花粉を絶対家に入れない☆必ずやってほしい花粉症対策

<スポンサーリンク>

花粉が本格的に飛び始め、いよいよ花粉のシーズンです!

すでに花粉症で苦しんでいる方も多いのではないでしょうか。

外出するときはマスクやメガネで対策ばっちり。

でも家に入るときは、そのまま何もしないで入っていませんか?

花粉が家に入るのを、少しの工夫で防ぐことができるんですよ☆

 

・家に入る前に花粉を出来るだけ落とす!

外出した後は、全身に花粉が付着しています。

玄関のドアを開ける前に、花粉をパンパンと叩き落としましょう。

肩や腕、髪の毛やかばんも。

静電気の発生する所に花粉は溜まりやすいと言われています。

かばんのこすれる脇腹や、裾などもパンパンと叩きましょう。

これだけで、家の中に入る花粉を少なくすることが出来ます。

花粉症対策01

 

・花粉が付きにくい服の素材は?

ポリエステルやナイロンなどの化学繊維は、ウールに比べ花粉が付きにくいです。

なぜなら生地表面がツルツルしているので、花粉が滑り落ちやすいのです。

他にも綿やシルク、デニムなども付きにくいです。

しかし寒い時期にはやっぱりウール!

綿やポリエステルでは、いまいち寒いですよね。

そこでいちばん花粉が付きやすい、いちばん外に着るコート。

コートを花粉が付きにくい素材にすると良いでしょう。

ダウンジャケットやマウンテンパーカーがおすすめです。

花粉症対策02 (引用元 http://wear.jp/)

 

お部屋の寒さ対策は大丈夫?100均で簡単節約防寒術

湯たんぽの正しい使い方知ってる?女性におススメ☆

<スポンサーリンク>

 

<スポンサーリンク>

・掃除は朝一番が効果的?

日中は人の出入りや動作、扉や窓の開け閉めなどで、常に花粉が舞っている状態。

この時に掃除しても、また花粉が舞ってしまいます。

朝一番だと、夜寝ている間に床に落ちた花粉を取ることができます。

これがいちばん効率が良いですね♪

なので掃除は朝一番が効果的なのです!

花粉症対策03

 

・室内の湿度調節が大事?

花粉は水分を含むと、重くなり飛び散りにくくなります。

そのため室内の湿度を50%~60%ほどにすると、良いでしょう。

すると花粉は床に落ちるので、掃除も簡単ですね。

湿度を上げると鼻やのどの症状を緩和させる効果もあり、一石二鳥です◎

花粉症対策04

冬の乾燥肌には睡眠が関わってるって知ってた?寝不足がカサカサを加速させていた!

冬の乾燥は美肌の大敵!彼が触れたくなるようなウルウル肌を手に入れよう!

 

・窓を開けて換気したい場合は花粉が少ない夜に

換気して空気を入れ替えたい!

そんな時は、夜に窓を開けるのがおすすめです。

換気するのに適した時間帯は、花粉が最も多く飛ぶ日中を避けた早朝か夜。

夜だと朝の忙しい時間帯に比べ、締め忘れが防げます。

なぜなら換気は部屋中の全ての窓を10cmほど開け、10分程度で十分だからです。

換気の際は網戸をしっかり閉め、レースカーテンを閉めておくと、より花粉の侵入を防ぐことができます。

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です