「パソコンの梱包はどうする?知っておきたい引越し知識まとめ!」

<スポンサーリンク>

(最終更新日:2016年12月16日)

 

何が必要?準備物品はこれ!

引越しをする際に他のものとは区別しておく必要があるもののひとつがパソコンです。

パソコンはとてもデリケートなものですので別途梱包が必要です。

まず準備する物品をご紹介します。

s003_880

*段ボール

*緩衝材(エアキャップ・発砲スチロール等)

*USB

*配線をまとめるコードや袋

箱は買った時に入っていた箱に入れるのが一番確実なのですが、

捨ててしまった場合は通常の段ボールでも問題ありません。

頑丈なダブルカートンを選ぶようにすると良いでしょう。

 

気をつける点はココ!

usb-stick-1023389_960_720

まず初めにパソコンのデータのバックアップは必ず取りましょう。

どんなに丁寧に梱包して、

慎重に運んでもちょっとした衝撃でデータが飛んでしまうことがあります。

大事なデータやこれだけは絶対に消したくないというデータがある場合には

前もってUSBなどにデータを落としておきましょう。

またノートパソコンでしたら関係ないのですが、

デスクトップのパソコンの人は配線関係も忘れないようにしましょう。

コードを外す前に今の配線を写真に撮っておくと後々便利です。

<スポンサーリンク>

梱包はこうするのが◎!具体的な手順を紹介♪

さて実際の梱包の仕方です。

<ノートパソコン>

エアキャップをノートパソコンに何重にも巻いて、

段ボールの中に入れます。

この時にパソコンが箱の中で動かないように緩衝材等を詰めましょう。

マウスやコード関係もエアキャップに巻いて同じ箱の中に入れてしまいましょう。

<スポンサーリンク>

<デスクトップ>

  • まず液晶ですが簡単に傷が入ってしまうので慎重に梱包します。まず段ボールを液晶サイズに切って周りを覆います。
  • その上から全体的にエアキャップを巻きます。

テープはガムテープではなく、簡単にはがせるタイプのものを使用します。

monitor-packing4

http://xn--kckkk2e.com/packingmethod/monitor-packi…

  • 次にキーボードとサーバーです。キーボードとサーバーは買った時についてきた発砲スチロールの型が取ってあればそれを使用し、段ボールに入れるのが一番簡単で安全なのですがもう捨ててしまったよという方はエアキャップで巻きます
  • その他マウスやコードはひとまとめにしておきます。
  • 段ボールに詰める際に気をつけなければならないのが、液晶とキーボードが箱の中で動いてしまい、ぶつかり合うことです。

入れる時には液晶とキーボード、マウスやコードの間と間に緩衝材を詰めてぶつかりあわないようにします。

後はノートパソコンもデスクトップも段ボールの外側に

「注意」「割れ物」「精密機器」

と言ったシールを貼っておくとより丁寧に扱われるので貼っておいた方が無難です。

シール自体はネットや文房具屋さんなどに置いてあります。

また段ボールはスーパーなどに置いてあるものではなく

パソコン運ぶ用のしっかりした段ボールを用意しましょう。

0004012

https://hikkoshi-rakunavi.com/wp/?p=685

 

まとめ

いかがでしたか?

大事なデータが沢山詰まったパソコン、何事もなく運びたいですよね。

きちんと梱包について勉強し、しっかりとした梱包用品を揃え、

しっかりした梱包ができれば自分でも問題なく運ぶことが可能です!

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です