カラオケの採点で高得点を出すコツは?フォール、しゃくり解説

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

今やカラオケの機械もすごく進化しています。

少し前の機械にも採点機能はついていましたが、ただ点数が出るだけで基準が分からなかったり、お遊び程度の採点だったり。

 

今の機械は性能が良く、しっかりとその人の歌を分析して採点してくれます。

では、どうしたら高得点を狙えるのか。


高得点を狙うコツ、お教えしちゃいます。

 

 

機種の好みを知ろう!DAMとJOYSOUNDの比較♪

 

DAM

本人映像・ライブ映像・アニメ映像が多い

採点が細かく厳しい

音がはっきりしている

デュエット曲が充実

伴奏が原曲に近い

 

採点機能は、音程に対してすごく厳しいです。

少しでも音程がズレると点数が稼げません。

プロの歌手でも100%正確には歌えないようです。

加点はほぼ抑揚で決まります。

92

(引用元:http://www.dkkaraoke.co.jp)

 

JOYSOUND

曲数が多い

マイナーな曲や洋楽が充実

採点がゆるく高得点取りやすい

全国採点・コラボ動画など一人でも楽しめる

端末が使いやすい

 

採点機能は、しゃくりやビブラートなどのテクニックを重視されます。

このテクニックを使えば使うほど加算されていくので、高得点を狙って歌った場合、周りには少し違和感のある歌い方に聞こえることも。

93

(引用元:http://joysound.biz/)

 

主にこんなところでしょうか。

採点機能はDAMにもJOYSOUNDにもついているのですが、採点の基準として重視される部分が違っています。

しっかりと厳しく歌を練習したい人はDAM、ワイワイ楽しく遊びたい人はJOYSOUNDがおすすめです。

 

飲み会ゲームで盛り上がる!大人数でもすぐにできるゲーム♪

合コンゲームで盛り上がる!王様ゲームは時代遅れ?

 

 

 

高得点を採れる抑揚とは?

 

抑揚とは、曲の起承転結を小さい声や大きい声でメリハリをつけて歌うことです。

最初から最後までずっと同じトーンで歌うと抑揚ポイントが上がりません。

1~6の演奏区間それぞれの中に小さい音・大きい音を入れることが重要になります。

 

基本的には歌詞の内容に入り込んで、その歌詞通りの気持ちになって歌うと自然と抑揚がつきますが、なかなか同調しにくい人は低い音を小さく高い音を大きく歌うようにしましょう。

また、マイクを口に近づけたり離したりしながら音量調節してもいいでしょう。
95

抑揚以外の採点対象には「ビブラート」「こぶし」「しゃくり」「フォール」があります。

これらはそれぞれ次のようなテクニックのことを言います。

 

ビブラートとは、歌い終わりなどに声を揺らし、音の余韻を残すこと。

こぶしとは、一瞬だけ音を上げて下げたりする節回しのこと。

しゃくりとは、下から上へ音をしゃくりあげながら歌うこと。

フォールとは、本来の音程からなめらかに音を下げること。

<スポンサーリンク>

 

これらのテクニックは練習が必要なものもありますが、意外と知らずに使っていることもあります。

基本となる音程に加え、抑揚やしゃくりなどを取り入れることでますますの加点になりますので、どんどん取り入れていきたいですね。

 

 

高得点への近道は音程を極めろ!

96

(引用元:http://news-kaisetsu.com/)

 

DAMの採点機能では特に音程の正確さが大事になってきます。

 

歌手の歌っているものは本来の音程からわざと崩してアレンジして歌っていることも多いので、正しい音程を覚えたいということならメロディーラインの分かりやすいもので覚えるのがいいです。

 

実際に歌手本人の歌を聞いて覚えたのに、カラオケに来てガイドメロディーをつけたら音程の違うところが結構あったなんてこともあります。

ガイドメロディーで確認する

採点画面の音程バーをよく見る

 

また、音程の取りやすい曲選びも大切です。

自分の歌いやすい曲

音域幅の広すぎない曲

音の上がり下がりが激しくない曲

 

歌が上手くなる方法としては

ドレミファソラシドの音階を正しく覚える

何度も同じ歌を聞く・歌うことで体に覚えさせる

他人の歌・自分の歌で音程が外れた瞬間が分かるよう意識する

ハミングで歌い、自分の音程を確認する

裏声で話したり歌ったりを繰り返し、声帯を開く

 

などがあります。

無理に高音を出そうとしたり大声を出すと喉を傷めてしまい、上手く音程がとれなくなります。

歌いたい曲のキーが高すぎるという場合は自分のキーに合わせて下げ、しっかりと音程をとることを優先しましょう。

自分のレベルに合わせてやりやすい方法を見つけてくださいね。

 

カラオケで歌いやすい曲♪男性にアニソンは外せない!

カラオケで歌いやすい曲♪20代男性のバラードはここがキモ!

 

 

 

高得点を狙うならこの曲!

97

まずダントツに高得点が出やすいのが童謡・唱歌です。

「大きな古時計」や「むすんでひらいて」「メリーさんのひつじ」など。

こういう曲は歌のテンポも速すぎず遅すぎず、音域幅もわりと狭いものが多いので歌いやすいという人も多いのではないでしょうか?

音程もリズムも掴みやすい曲ばかりなので高得点を狙いやすいです。

 

 

歌いやすい曲の多いスピッツもオススメ。

「チェリー」「ロビンソン」など、何年経ってもカラオケでよく歌われているような曲はやっぱり歌いやすいものが多いです。

多少キーの高い部分があったとしても曲のテンポがゆったりしていたりしてそんなに苦痛に感じなかったりします。

「歌いやすい」ことは高得点に繋がってきます。

 

 

他には覚えやすい・難しくない曲としてオススメなのが・・・

一青窈「ハナミズキ」や大塚愛「プラネタリウム」やSMAP「世界に一つだけの花」です。

リズムも安定していてメロディーの上がり下がりが激しくなく歌いやすい曲です。

 

人それぞれ歌い方が違ったりするので一概に「これは確実に高得点が狙える」とは言えませんが、自分にとって無理なく歌える「歌いやすい曲」が高得点を取りやすいです。

全国採点のランキングなどで他の上位者たちがどんな曲を歌ってるのかチェックしてみてもいいですね。

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です