生後3ヶ月の授乳時間・量は?ミルクを急に飲まなくなった時の原因とは

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

 

3ヶ月の赤ちゃんは腕や足に脂肪が付いてむっちりで可愛い!!

体重は生まれた時の約2倍に成長しました。

ママが頑張ってお世話をしたからです!

首が据わり始めて授乳の体勢もお互いいいポジションが見つかった頃でしょう♪

だんだん個人差も出てくる3ヶ月の授乳について考えて見ましょう。

 

生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔は?

3ヶ月の赤ちゃんは満腹中枢ができてきています。

1回の授乳でしっかり飲めるようになり授乳間隔も今までよりは空く赤ちゃんもいます。

目安は1日6回から8回ほどです。母乳の場合は左右10分ずつです。

でも個人差があり少量を回数たくさん飲む子もいれば、1回にたっぷり飲み間隔が長い赤ちゃんもいるので大丈夫です。

ママと赤ちゃんのお互いのペースを作ることが一番大切です。

hatsuiku0_12m

(引用元:http://papalabo.jp/)

 

飲み過ぎな気がするけど、欲しがる時はあげていい?

赤ちゃんにとってママのおっぱいは食事以外にも精神安定を図る役目もあります。

いつもママの温かさに包まれたいことは自然です。

ただ、赤ちゃんには原始反射がありおっぱいが近くにあると口に入れお腹がいっぱいでも飲んでしまいます。

  • お腹がパンパン
  • 吐き出す
  • 寝かせると直ぐに泣く

等の反応があるとおっぱいを飲みすぎて泣いている可能性がありますのでおっぱいではなく違うことで気をそらせましょう。

 

<スポンサーリンク>

ミルクを飲む量よりも体重管理が大事なの?

3ヶ月のミルクの量は180~220mlを4時間おきに5回が目安です。

一日の総量は900~1000mlです。

こちらも目安ですので小食の赤ちゃんもいれば、たくさん飲む子もいます。

小食でも少しずつでも体重が増えているならその赤ちゃんの成長ペースと捉え、機嫌や排便の様子を観察することが大事です。

母子手帳の成長曲線の体重の下限から大幅に下回らない限り成長は順調でしょう。

20130618_1

(引用元:http://lovemo.jp/)

<スポンサーリンク>

 

⇒離乳食☆豆乳レシピはいつから?栄養素は?冷凍保存出来る?

⇒赤ちゃんの寝かしつけるコツ!気持よく寝てくれる5つの裏ワザ

急にミルクを飲まなくなった!原因は?

昨日までごくごくミルクを飲んでいたのに急に飲まなくなってしまった!

ママは赤ちゃんが心配になってしまいますよね。

原因を考えて見ましょう。

ミルクは母乳よりも濃い為消化に母乳より負担がかかります。

また栄養も良い為太りやすい傾向にあります。

赤ちゃんがミルクの消化に疲れ、体から太らないようにとサインが出て飲むことを拒否する場合があります。

改善方法はミルクを飲みたくないという気持ちを汲み取って、消化に優しい水や果汁をあげていきましょう。

E1416195404107_1

(引用元:http://woman.excite.co.jp/)

 

⇒生後2ヶ月の授乳時間・間隔・量は?母乳とミルクの割合は?

⇒新生児の授乳時間、間隔は?量はどのくらい飲ませればいいの?

まとめ

授乳はママと赤ちゃんのコミュニケーションのひとつです。

赤ちゃんは言葉を喋る事ができないのでママが赤ちゃんの気持ちをわかってあげることが大事です。

目安は目安としてママと赤ちゃんの授乳ペースを作ることが一番大事です。

大人になっても小食の人もいれば大食いの人もいます。

赤ちゃんも同じでこんなに小さいときから個性があるのです。

大切な赤ちゃんだからこそママが不安で心配になってしまうことがありますが対処法を知っていれば安心して育児を楽しめます。

ママも赤ちゃんと一緒に成長していきましょう。

 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です