かかとの角質は女子力を下げる?ガサガサかかとはサンダルNG!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

かかとのガサガサって気になりますよね。

 夏になるとかかとが見える靴を履くことも多くなります。

 

そんな時ガサガサかかとじゃ可愛い靴も台無し・・・。

かかとのガサガサ見られたくないしスニーカーにしよう。

周りを見てみるとかかとがつるつるで可愛い靴を履いていてうらやましい・・。

 

そんなかかとを気にして可愛い靴が履けなくなっちゃう夏なんて嫌ですよね?

 

そんなあなた!!

 

かかとのガサガサをケアしちゃいましょう♪

 

ガサガサかかとからつるつるかかとに変身して可愛い靴を履きましょう!

 

かかとの角質が固くなる原因とは?

kakato-02

かかとが固くなりガサガサになる事を

「角化症」

と言います。

 

角化症の原因は一つに限りませんが

一番の原因は

・乾燥と外的刺激

です。

 

かかとは歩くたびに体重がかかり、紫外線を浴びたりしています。

外の刺激を受けない様にするなんて不可能ですよね。

 

特に裸足でサンダルを履いたりすると外的刺激が増します。

これは誰でもわかっている事ですね。

 

その外的刺激からかかとを守ろうとして角質を厚くさせます。

その結果冬場などに乾燥した状態が続くと角化症が進みガサガサかかとになってしまいます。

他の原因としては

・加齢

・疲れ

・ストレス

などによる肌の再生成状態の衰えも原因のひとつと言えます。

かかとの正しい角質ケアとは?

 kkato-03

角質ケアの仕方

 ① お風呂に入る、またはフットバスでかかとの角質を柔らかくする。

 ② 軽くかかとをタオルで乾かしてから、かかとの荒れがひどい場合はやすりの荒い面で、そこまで荒れがひどくない場合は細かい面で、軽く力を入れず一定方向に動かして余計な角質を除去する。

③ やすりを使用した所全体を軽く、細かいやすりで優しくなぞって表面を整える。

④ タオルで乾かした後、化粧水をつけてハンドクリームを多めに塗りサランラップで覆う。

 ⑤ 寝る前ならば靴下を履いて寝る。

 これなら簡単に出来そうです♪

<スポンサーリンク>

 ただし、かかとの角質は体重を支える部分になるので、力を入れることと、除去しすぎることは注意してください!!

かかとの角質ケアのおすすめグッズ♪

 kakato-04

サロン代は高いし行く時間もない!

 なんて方必見です!

 

今は

 ・足用やすり

 ・足用石鹸

 など様々なおすすめグッズがあります。

 こういったグッズが家にあれば簡単に角質ケアが出来て良いですね♪

 

他にも昔ながらの方法ですが

 ・足用カミソリ

 なんかもあるそうです。

 

カミソリで・・なんてちょっと怖い気もします。

 使う時は削りすぎに十分注意しましょう!!

かかとの角質ケアにリステリン?!

 kakato-05

リステリンは皆さんご存知だと思います。

 とっても有名ですよね。

 私の家にもあります。笑

 

でもリステリンはお口のトラブルですよね?!

 私もそう思っていました。

 

ですがリステリンにはお口のトラブルだけではなく、角質ケアにも使えちゃうんです!!

この方法は今海外で話題になっているそうです!!

 

リステリンは殺菌能力に優れています。

 

そんなリステリンの意外な活用方法は「フットバス」です。

 

お酢リステリンを一緒にお湯に入れるだけの

リステリンフットバス です。

 

これだけで角質が取れてつるつるになっちゃうんです!!

 もうびっくりですよね☆★

かかとの角質ケア後に保湿は必須?!

 kakato-06

かかとの角質ケア後には保湿も大事です!

 保湿クリームを塗る事

 水虫や殺菌などの効果がありより効果的です!

 ですので角質ケア後は忘れずにしっかり保湿も行いましょう。

 

ちなみに、保湿クリームを塗る時に少しでも足つぼマッサージをすると、 血流をよくし、新陳代謝を高めてくれるので冷え対策にも有効です♪

 

女性にとってのかかとの角質の悩みは尽きません。

 でもそんな時に簡単な角質ケアがあるならばやってみて損はないですよね!!

 

今回のこの記事で初めて知った事はありませんでしたか!?

 

思っているよりも簡単に角質ケアが出来るんです!

皆さんも試してみてくださいね!(‘ω’)

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です