送別会の締めの挨拶を頼まれた!送る言葉と例文をご紹介

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

送別会の締めの挨拶は、幹事さんがすることが多いようです。

しかし、幹事でなくても、挨拶を頼まれることがあります。
もしかすると、その場で、急に頼まれることもあるかもしれません。

そんな時、送別会の締めの挨拶なんてした事がない!と悩む人もいるでしょう。

今回は、送別会の締めの挨拶のポイントと例文を紹介していきます。

 

送別会の締めの挨拶のポイントは?

 

送別会締め3
(引用: http://bibibits-of-knowledge.com/)

送別会の締めの挨拶のポイントは、まず、送別会を中断して、締めの挨拶にするタイミングです。

締めの挨拶に入るとき、
「宴もたけなわでございますが…」とか「この送別会も程よい時間となりましたので…」
と言う様なタイミングで、締めの挨拶を始めましょう。

締めの挨拶のポイント
◆締めの挨拶の最初に、退職する方の紹介と自分の自己紹介を簡潔にしましょう。
◆挨拶は、退職する方に今までの感謝の気持ちやこれからのエールなどを5分程度にまとめましょう。
◆最後に、三本締めで締めて終わりましょう。

 

 

 

退職される方への挨拶は?

 

定年退職の送別会の締めの挨拶は、退職する方へ、ねぎらいの言葉と感謝の言葉を入れましょう。

送別会締め
(引用:http://buzz-zatsugaku.com/)

例文
○○さん、○○年間、大変お世話になりました。
○○さんにご指導頂いたことは、私にとって、とても大切な事だったと思います。
○○年間、いろいろなことがあったと思います。社員一同大変感謝しています。
本当に、ありがとうございました。
○○さんの、これからのますますのご健勝とご活躍をお祈りし、三本締めで締めたいと思います。
それではみなさん、お手を拝借、(三本締め)

⇒送別会の乾杯の挨拶は?転勤・異動・退職の例文ご紹介♪
⇒送別会案内メールの例文!転勤・結婚・定年退職の書き方は?

 

異動・転勤のときは?

 

異動や転勤の方は、仕事上でのお付き合いは続いていきます。
今までの感謝「今後ともよろしくお願い致します」という意味の言葉で締めましょう。

<スポンサーリンク>

送別会締め1
(引用:http://jablog.link/)

例文
○○さん、ご栄転おめでとうございます。
○年間、大変お世話になりました。
新天地におかれましてもますますのご活躍されることを祈っています。
今後も、お仕事でご一緒することがあるかもしれません。
その時は、よろしくお願い致します。

 

先輩の場合は?

 

先輩の場合でも、退職される方と締めの挨拶は同じです。

先輩の人柄や仕事中のエピソードなども挨拶に入れましょう。

退職される方が、栄転で移動される場合は、お世話になったことへの感謝栄転のお祝いの言葉を伝えましょう。

最後は、三本締めで締めましょう。

送別会締め5
(引用:http://hachilog.com/)

例文
○○さん、○年間、本当にお世話になりました。
○○さんに教えて頂いたことを、これからの自分の仕事に生かしてと思います。
これからも○○さんの温かい人柄で新天地でのご活躍を祈っています。
○年間、いろいろなことがあったと思います。
本当に、今まで、ありがとうございました。

⇒送別会のプレゼント何がよい?男性が退職するとき
⇒送別会のプレゼント何がよい?女性が退職するとき

 

同僚の場合は?

 

同僚の場合は、挨拶が緩くならないように注意しましょう。

ただ、あまりにもガチガチの挨拶も大変なので、柔らかい言葉遣いや今までのエピソードを話しましょう。

そして、最後に三本締めでキッチリと締めましょう。

送別会締め4
(引用:http://careerpark.jp/)

例文
○○さん、今まで本当にお世話になりました。
仕事につまずいていた時期、励ましあい助け合い、頑張ってきたことは、忘れません。
これからも、あなたらしく輝いてくれることを願っています。
今まで、本当にありがとうございました。

いかがでしたか?

感動する送別会の締めの挨拶で、きちんと送別会を終われるように、退職される方がいい気持ちで送別会を終われるように頑張りましょう。

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です