一人暮らしさんのペットおすすめは?飼いやすさランキング☆

<スポンサーリンク>

 

「ただいまー!」シーン…(*_*;

一人暮らしの寂しさを実感するのが真っ暗なシーンとした家に帰ってきた時。

よくそのような話を聞きますね。

最初は何かとバタバタして寂しさを感じる余裕もなかったかもしれませんが…

少し落ち着いて自分の時間が増えてくると徐々に寂しさが…(p_-)

そのような時に寂しさを忘れさせてくれるペットについて考えてみましょうヽ(^o^)丿

 

ペットの王道ネコは外せない!甘えてくる姿に癒される?

今や空前の「ネコブーム」\(^o^)/

もちろん犬もかわいいですが、一人暮らしにはネコが向いています。

ネコは一日のうち約8割は「お休みタイム」だからです。

p-2

(引用元cbchintai.com)

仕事で朝から晩まで留守にする人も安心ですね(*^^)v

ネコは気ままな生き物と言われますが、それでもやはり愛情が必要です。

帰ってきたらいっぱいなでて遊んであげて下さいね。

 

ペット不可物件でもOK!熱帯魚はお部屋のインテリアにも♪

ネコちゃんについて見ましたが、実際はネコOKの物件は少ないですよね。。

そんな人にオススメなのが「熱帯魚」です。

ネオンテトラ」や「グッピー」は初心者でも飼いやすいです。

水草もたくさん種類があるので水草を変えるだけでも雰囲気が変わっていいですよ☆

p-3

(引用元topicks.jp)

【注意点】

・「エサ」をあげすぎないこと(ひたすら食べてしまう。小さなエサが残り水が汚れる)

・寒い時期には「ヒーター」を水中に設置(まさに熱帯魚なので寒さに弱い)

補足:グッピーはきちんとフタをしないと水槽から飛び出します(経験者は語る)

 

熱帯魚もレイアウトグッズもたくさん種類があって楽しさは無限大です。

お店の人にもいろいろと聞いてぜひ世界にひとつの「水族館」を作ってみて下さいね♪ 

<スポンサーリンク>

小さいスペースで飼えるウサギが一人暮らし女性に人気?

この写真を見たら、なぜウサギが人気なのか言うまでもないですね(^^ゞ。

p-5

(引用元chura-usagi.com)

ところで、どのような種類のウサギが人気なのでしょうか?

ネザーランドワーフ(立ち耳)とても快活で好奇心旺盛。

ロップイヤー(垂れ耳)のんびりとした性格が多く、食欲旺盛。

p-6

(引用元wall.kabegami.com)

*ウサギは「噛みグセ」があるので特にコードには対策をしましょう。

 

では「かわいい」という以外のウサギの人気の理由を見てみましょう♪

・ほとんど鳴かない(怒ったときに「ブゥ」と鳴くそうです)ウサギですけど(^。^)

・散歩の必要がない(これは一人暮らしペットに共通しますね)

・匂いが少なく、トイレも覚えて決まった場所でする。

・甘えてくる。なでなでしてもおとなしい。

<スポンサーリンク>

節約しなきゃ!一人暮らしが始まったら無駄遣いしてられない!

一人暮らしの節約術☆外食派でも節約できるポイントは? 

ちゃんとお留守番が出来る!意外に賢いフェレット

フェレット」は聞いたことがあるけど、あまりよく分からない、という方。

まず基本的な特徴をご紹介しますね♪

・イタチ科。胴長短足の細長い体。最大約40~50cmまで成長。約1キロ~2キロ。

・鋭い牙があるので、噛まないようにしつけする。

・肉球があり、病気を見つける目安になる。

p-7

(引用元lighthouse.blog.so-net.ne.jp)

次に、驚くほど賢いフェレットが自己紹介をしますので聞いてあげて下さい(#^.^#)

・たくさんエサをもらっても必要な分しか食べないよ。

・小さい時から教えてくれたら簡単な芸ができるよ。

・トイレの場所も覚えるし、名前を呼んだら反応するよ。

・仲間がたくさんいても仲良くできるよ。

p-8

(引用元pepy.jp)

本当に賢いですねー(^-^)

でも「病気」に関しては特別な注意が必要です。

人の風邪やインフルエンザに感染してしまい重症化することがあるんです(>_<)

他にもいろいろな病気にかかりやすい動物です。

専門医は少ないので普段から調べておきましょうね☆

一人暮らしの節約術☆外食派でも節約できるポイントは?

一人暮らしの節約術☆自炊派が気を付けるべきポイントは?

ハリネズミがペット?夜行性だから昼間家を空ける人にピッタリ?

ハリネズミ」って飼えるの?と思いますよね。

実はひそかなブームのようです。

この子にどのような特徴があるのか少し見てみましょう♪

p-9

(引用元pepy.jp)

・ネズミではなくモグラの親戚。

・薄暗い場所が好きで、こわがり屋さん。

・回し車が大好き(*^_^*)

・温度調整が必須(27~28度)

 

さて、確かにハリネズミは夜行性なので長時間留守にしても大丈夫です(^_-)-☆

夜行性ということは夜に活発になる=夜中に回し車で遊ぶ=音がうるさい(^_^;)

でも「サイレントホイール」という静かな回し車があるのでそれなら大丈夫ですね♪

またハリネズミは臆病なので慣れなくても焦らずに可愛がって下さい。

丸っこいフォルムやかわいい仕草を見るだけでも癒されますよ♡

 

寂しい心を優しく癒してくれるペットたち。

どれもとてもかわいいですね♪

でもどんなに小さくても生き物です(^.^)

飼う前によーく考えてしっかりと調べてから決めて下さいね(^◇^)

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です