枕の洗い方・メンテナンス方法知ってる?素材別に見てみよう♪

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

「枕の本体なんて洗えるの?!」私の率直な感想です。

 

私と同じように「枕は洗えないもの」と思っている人て

結構いらっしゃるのではないでしょうか。

 

こんなにいい話があるのならさっそく調べてみたいと思います。

 

低反発枕・羽毛枕・パイプ枕の洗い方

まずは洗える枕と洗えない枕のご紹介もあわせて洗い方を

説明したいと思います。

<スポンサーリンク>

<洗える枕>

★ポリエステルわた★

polyestercottonsozai_00

–洗い方–

◊枕カバーを外して中を取り出します

◊おしゃれ着用洗剤で、手で押し洗いをします

◊よくすすいだあと、約3分間脱水機にかけます

◊風通しのよい場所で吊るして自然乾燥をしてください

 

★パイプ(ポリエチレン)★

白エラストマー

★マルコビーズ★

EE6dSF

–洗い方(パイプ、ビーンズともに同じです)–

◊枕カバーを外して中をだします

◊洗濯ネットに入れて水量に対する規定の量より少な目の洗剤で、弱流で洗います

全自動の場合は柔軟剤のセットも忘れずにしてください。

柔軟剤を入れることにより滑りがよくなり静電気による汚れの付着を防止します。

◊脱水をします。

パイプの向きによっては脱水されていない部分もありますので、

1~2分脱水した後、

ネットごと向きを変えて1~2分と、2回にわけて脱水をしましょう。

◊風通しの良い場所に吊るして自然乾燥してください。

素材的に熱に弱いので、乾燥機はNGです。

お日様にあてても問題はありませんが、あてすぎには注意してください。

 

<洗濯はオススメできない枕>

羽毛・フェザー★

sub_565a

あまりオススメはできませんが、どうしても洗いたいなら…

1.枕カバーを外して中を取り出します

2.おしゃれ着用洗剤で、手で押し洗いをします

3.よくすすいだあと、約3分間脱水機にかけます

4.風通しのよい場所で吊るして自然乾燥をしてください

ただし、完全に乾燥するまで3日程度かかりますのでご注意ください。

 

 

<洗えない枕>

★ウレタンパフ★

images

そばがら★

soba500500-siro

★シルク★

41B6IJjUFyL._SX425_

こどもの浴衣におすすめの髪型♪簡単ロアレンジ【ショート編】

こどもの浴衣におすすめの髪型♪簡単ロアレンジ【ミディアム編】

 

 

テンピュール枕は洗えない?洗濯・メンテナンスはどうするの?

tod002_pillow

曲げたりしただけでも組織が壊れる素材ですので、

洗えないと思っていたほうが賢明でしょう。

 

必ず枕カバーを使い、枕カバーのみ洗濯をするようにしてください。

本体は風通しの良い場所で日陰干しがベストです。

 

もし、本体の汚れが気になる時は、固く絞った濡れタオルなどで

優しく叩いてヨゴレを落としてください。

テンピュール本体に大量の水分が含まれてしまった場合でも、

決して本体を絞り上げてはいけません。

乾いたタオルなどを敷いて、水分を押し出すようにしてください。

 

枕を洗濯機で洗う時の手順・注意点

前の項目でも書きましたが、洗える素材はパイプやビーズです。

洗濯機に入れてしまう前に一応洗えるものかの確認はしてくださいね。

「手洗い」にバツがついていなければOKです。

20150923-Seki-photo3

では手順です。

 

◊枕より大き目のサイズのネットにいれます。

◊洗剤は普通の衣服を洗う洗剤で問題ありません。

◊洗濯機についているコースの選択ですが、水流が優しいものを選ぶようにしてください。

洗濯機によって「手洗コース」「ランジェリーコース」などさまざまです。

20130517151102_5195c9f6bda35

優しそうなイメージの名前のコースがなかった場合でも

「ドライ」「おうちクリーニング」はおしゃれ着洗い用

ですので、こちらを使って大丈夫です。

DSC05686-wash-down-jacket 

ハウスダストの症状(咳・喉の痛み・熱など)は風邪と似ている?アレルギー対策をしよう

結露の防止対策にバスタオルと結露防止シートは必要ない!〇〇を使うだけで濡れない窓へ♪

 

 

 

枕を干す時のポイント

洗濯が終わったら、干す前に脱水です。

<わたの枕>

・3分ほど洗濯機で脱水をします

・中味が偏っている場合があるので、手のひらで叩いてほぐすようにしてください。

<パイプ・ビーズ>

・1~2分洗濯機で脱水をし、ネットに入ったまま向きを変えて

さらに1~2分脱水をします。

これは、さまざまな方向に向いているパイプやビーズの中に溜まった水を出す為です。

脱水が終わったら次は干す作業です。

20140617_1

形がくずれないように抱え込むように吊るしたほうがいいでしょう。

4428186127_28634df12b_o image_27

最近では100均で枕干しネットなんてものも売ってるので

利用してみてはいかがでしょうか。

他にも枕干しの便利グッズがあります

hosi2

特にわたの枕は乾く前に形を整えておいたほうがいいので、

これらの干し方をオススメします。

 

ビーズやパイプは乾いた状態でいくらでも形が変えられますが、

固まってしまうと乾きにくいので同じように平らにして

干したほうがいいでしょう。

 

枕を選択した時に早く乾かすライフハック!Laundy outo to dry fast way 便利な裏技

 

まとめ

「さぁ、枕を洗おう」と思ったら、まずはお天気のチェックからするように

したほうがいいでしょう。

枕は服やタオルよりも乾くのに時間がかかります。

陰干しといえども湿度が高ければ乾きません。

素材チェック、お天気チェックをして私も洗ってみようと思います。

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です