ニキビの原因はホルモンが関係する?大人ニキビができる理由!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

季節の変わり目に出やすい大人ニキビ、できてしまうと気になって仕方ありませんよね。

若い時とは違って肌の再生力が落ちてくる大人肌にとってニキビは大敵です。ニキビ跡がなかなか治らない!なんてことも多々ありますよね。

できてから対処するより、できないように原因を見ていきましょう。

 

大人になると増えたニキビはホルモンが関係している?

 

ニキビホルモン1

若い時のニキビは過剰にでる脂質や体の成長におけるホルモンバランスの乱れが原因です。

では、大人ニキビは何が原因なのでしょうか?
原因の一つとして、女性ホルモンの分泌のアンバランスが考えられます。

私たちの肌のバランスを整える女性ホルモンは日々のストレス生活習慣年々減少し、その代わりに男性ホルモンが優位になってきてしまいます。

ではそうならないようにはどうしたらいいのでしょう?

 

ニキビができる原因はどのホルモンが関係している?

ニキビホルモン2

生活リズムが乱れてイライラしたり疲れやすくなったりするように、私たちの体の中のホルモンバランスが乱れると体に様々な変化が現れます。

ホルモンは私たちの肌や心を正常に保つために日々体内で生産されています。その大事な成分の生産が減少し、肌の再生ができずニキビ肌あれといった症状が出てきます。

⇒おでこニキビの原因と意味 内臓不調が顔に出る?ケアの方法
⇒背中ニキビの原因はカビ?ストレスからホルモンバランスの乱れ!

 

男性ホルモンと女性ホルモンの違いは?

ニキビホルモン3

女性ホルモンとは私たちを女性らしくみせてくれるのに大いに関係するものです。たとえば髪や肌が艶やかだと若く女性らしい印象ですよね。

髪や肌のバランスを整えるのがコラーゲンです。コラーゲンは女性ホルモンのエストロゲンと深くかかわっています。エストロゲンは肌のバリア機能でもあり、ニキビをできにくくします。

逆に男性ホルモンとは皮脂分泌を促す働きがあり、ニキビの原因となります。

ただし肌によさそうな女性ホルモンも生理前後には過多に分泌されニキビの原因になることもあります。女性ホルモンも男性ホルモンもバランスが大事なんですね。

<スポンサーリンク>

 

ホルモンバランスを整える方法とは?

ニキビホルモン4

ホルモンバランスを崩す原因は解ってきましたね。
ではどうすればホルモンバランスを整えてニキビを防ぐことができるのか、ポイントを押さえていきましょう。

【1】食事があなたを作ります。栄養・質・量が大事です
食べ物で女性ホルモンを補充しましょう。
手軽にとれる食品でこまめにイソフラボンを補給しましょう(豆腐・納豆・豆乳・味噌)。
小腹が空いたらアーモンドなどのナッツ類ビタミンEも補給しましょう。

【2】睡眠で毎日疲れをとりましょう
しっかり睡眠をとると朝すっきり起きて活動できますよね。まずは規則正しい生活を送りましょう。夜寝ている間ホルモンは分泌されますよ。

【3】ストレスはため過ぎないでください
ストレスはニキビだけでなく万病のもとです。リラックス方法を見つけ出して上手に付き合っていきたいですよね。

【4】お酒・タバコは取り過ぎ注意!!
お酒もタバコも適量を心がけてくださいね。やはり取り過ぎると後々体に負担をかけてしまいますよね。

【5】体の冷えは万病のもとです
冷えは万病のもとです。手首足首そして首、大事なところを温めて体を冷やさないようにしてください。冷えによる体の緊張はホルモンバランスを崩します。

【6】適度な運動を心がけてください
運動をすることで全身の血行が良くなって冷え解消にもいいですね。また適度な運動は心身のリラックスに良く、次の行動への集中力を高めるそうです。リラックスしたい時、集中したい時共に取り入れていくと良いですね。

ニベア青缶がニキビに効く?『ためしてガッテン』で紹介された方法とは?
頬ニキビが原因!赤みが治らない理由?大人と思春期の違い!

体は正直です。
生活習慣を見直して普段から少し丁寧な生活を心がけて、体から信号(冷え、ニキビ、肩こりなどなど)があればゆっくり休んで、ニキビや肌荒れの無い生活を送りたいですね。

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です