ニキビの原因はストレス!物理的ストレッサーとは?

<スポンサーリンク>

 

どうしてニキビができるんでしょう。

ニキビのない肌になるためにはまず原因をさぐってみましょう。
あなたのニキビの原因はあなたの中からですか?
それとも周りからの外的な原因ですか?

 

過度なストレスで自律神経系のバランスが崩れる?

にきび

毎日リフレッシュしていますか?
ストレスを溜めているのもニキビの原因かもしれません。

ニキビの原因はたくさんありますが、私たちの内側からの要因として自律神経の乱れも原因です。

自律神経とは私たちの心の健康を守る大切な働きをしてくれています。
自律神経が乱れる女性ホルモンの分泌が少なくなり、
肌のガード機能が低くなります。

ニキビって脂質だけが原因ではないんですよ。乾燥することで肌が菌に対して弱くなって炎症やニキビを引き起こしたりってこともあるんです。

 

自律神経のバランスが崩れるとニキビができるメカニズムとは?

乾燥

もともと人間の身体は体温調節機能があり、暑い夏は副交感神経が優位になって血管を拡張、血流を良くして、発汗を促し、体内から上手に熱を逃がします。冬は筋肉を緊張させて体内の熱を閉じ込めます。

<スポンサーリンク>

しかしエアコンなどの普及により体温調節機能がうまく動かなくなり体外に熱が出せずに徐々に自律神経のバランスが崩れてきます。この体本来の機能が低下してきた事もニキビができやすくなる原因かもしれませんね。体に必要ではないものを体外にきちんと排出することはとても大切ですよね。

自律神経のバランスとは男性的な交感神経と、リラックスしている時の副交感神経のバランスが崩れるということで、リラックスが上手にできなくなり、交感神経の働きで、男性ホルモンが多く分泌され脂性肌になってしまいます。皮脂が過剰に分泌されるとやはりニキビはできやすくなりますよね。

⇒背中ニキビの原因はカビ?ストレスからホルモンバランスの乱れ!
⇒赤ニキビにオロナインが効くってホント?効果は?正しい使い方を伝授

<スポンサーリンク>

 

 

 

ストレスは精神的だけではない!物理的ストレッサーとは?

趣味

精神的なストレスだと、「不安」や「怒り」などすぐでてきますが、物理的なストレッサーとは一体なんのことなのでしょう。

物理的なストレスッサーとは急激な温度変化、季節の変わり目、近隣の騒音、けがや病気の痛み、満員電車などストレスを引き起こす外的な原因たちのことです。

今挙げた物理的ストレッサーを私たちの周りから取り除くことはなかなか難しいですよね。そんなときは少し考え方を変えてみてはいかがでしょうか?

 

物理的ストレスを軽減する方法とは?

没頭

まず、寒暖差に関係する物理的ストレッサーには一枚羽織るものをカバンに入れてお出かけするなどはいかがでしょうか?こまめに温度調節することで汗を上手にかきましょう。

不快だなと感じる場所には無理して参加しないなど、自己防衛意識を少し持つだけでも変わってくるかもしれません。

もしストレスを受けてしまったらリラックスする方法を探しましょう。

お風呂が好きな方はお風呂でリラックスすることも効果がありますし、軽く体を動かして質の良い睡眠をつくりだすのも効果的です。

またストレスが頭の中でぐるぐる回らないように趣味に没頭するのも、心がストレスにひっぱられないので良さそうですね。

最近では市や区など公共施設でのサークルや習い事も充実しています。

趣味探しや生涯学習探しも楽しいですよ。

私の住んでいる京都には「コンソーシアム京都」という 大学生と学べる施設があります。

全国にも学びの場が広がっています。お住まいの市町村で探してみてはいかがですか?

⇒ニキビのクレーターを治す方法とは?凸凹跡は自分で治せる?
⇒顎ニキビの原因は?大人20代から多くなる理由は?ケアまとめ

 

 

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です