びゅーてぃふるらいふ

結露の防止対策にバスタオルと結露防止シートは必要ない!〇〇を使うだけで濡れない窓へ♪



(最終更新日:2016年10月6日)

冬になると出てくる悩み・・・そう結露です。

窓がビショビショになって、時にはカーテンまで濡れてしまって いることよくありますよね?

結露すると部屋がしっけて、カビやダニ、さらには臭いの 原因にもなってしまいます。

そんな結露防止対策としてただタオルで窓を拭いたり、結露防止 シートを使用する以外にもっと効果的な方法があるのです!  

結露防止対策を集めてみました!

結露防止としてみなさんどのような対策をしているのでしょうか。

手軽にできる方法として、換気をしている人が多いようです。

しかし、冬となると窓を開けて換気をするのも寒くて億劫ですよね。

換気扇もある部屋はいいかもしれませんが、ない部屋もあります。  

次に除湿。 除湿機などをつかって除湿も、気持ち程度に湿度を下げてくれ ますが、大きな効果はありません。

 

結露防止対策決定版!!

そんな結露防止対策で簡単にしかも効果抜群の方法があるのです!

何を使うかというと・・ズバリ、台所洗剤です。 なぜ台所洗剤? と思う人もいると思いますが、

台所洗剤に含まれる界面活性剤 という成分が効果的なのです。  

もともと結露は部屋と外の温度差が大きいため、部屋の中にある 水蒸気が冷えて水に戻るという仕組みでできます。

台所洗剤に含まれる界面活性剤は水分を弾く性質があるので、 それを利用して水をはじかせて結露を防ぐのです。

方法としては、

  1. まず乾いたタオルで窓の結露をふき取ります。

これをしておかないと効果が半減してしまいます。

  1. その後、10-20倍に薄めた洗剤に別のタオルを

つけてしっかり泡立てます。 泡立ったらタオルを絞ります。


  1. そのタオルで窓をしっかり拭きます。

 これだけで、効果が随分あります。  

併用して除湿機を使うとさらに効果アップです。 ぜひ試してみてくださいね!  

 

日々の生活の見直しもしてみましょう♪

なるべく結露しないために、日々の生活でもいろいろとできる ことがあります。

例えば、押し入れやクローゼットはなるべく開けて換気を しましょう。

ここも水蒸気が滞留しやすく結露が発生しやすいのです。   それからなるべく室内で洗濯物を干すことも控えましょう。

外に干してもなかなか乾かないのも事実なのですが、結露を防ぐ ためには室内で干すことはお勧めできません。  

また、冬は空気が乾燥するので加湿器を使うという人も多いと おもいますが、結露防止のためにはこちらもお勧めできません。

 

結露しない窓がある?

窓下専用ヒーター ウインド―ラジエーター いろいろな対策はあるとはいっても、結露はやはり発生して しまいます。

対策するのも煩わしいという人には実は、結露が発生しない何とも 魅力的な窓があるのです。

 その一つがペアガラス。 通常のガラスと比べると断熱効果が高く結露防止に効果があります。  

次に、二重サッシ。 サッシの室内側にもう一枚サッシを取り付けます。

断熱性が上がり結露防止になるのです。

こちらは結露意外にも防音にも効果があります。

また、窓自体ではないですが、窓に“窓用結露防止ヒーター”を 設置することでも結露の量を随分おさえることができます。

窓際と室温の温度差を小さくして結露を防ぎます。 窓にも窓枠にも水滴が付かないと評判の高い商品です。  

 

嫌な結露が招く〇〇ともバイバイ♪

さまざまな対策・気をつけることをご紹介しました。

これで煩わしい結露とも、また冒頭でも述べた結露が招く カビ・悪臭ともバイバイです!

結露のない気持ちいい冬を過ごしてくださいね。