七五三の髪型、母親はどうする?着物と服でのおすすめは?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

ユキノ
七五三は、子供さんのハレの日。でもママさんの着物や服・髪型は気になるよね。どうしたらいいんだろう。
パンダ子
そうだね~どんな髪型いいのかや服装がいいのかチェックしとこう。

11月に入ると七五三の参拝をする方が増えますよね。

母の髪型や着物・服装はどのようなものがおすすめでしょうか。

おすすめな服装をご紹介したいと思いますので御覧くださいね。

七五三の髪型、母親の着物のおすすめ

七五三の時は、ママも着物を着ることがあると思います。

着物の時の髪型等、あまりなれないとアレンジもしにくいですよね。

そんなママさんの為に、ご紹介したい髪型がコチラ!

引用:https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L001412156

華やかな感じですが、さっぱりまとまっており、お祝い!という雰囲気があると思いませんか?

着物の色も明るめの色で嫌味がないですよね!子供さんの着物も明るめな色になるので、このような色合いを持ってくるとバランスが取れますね。

引用:http://ycrry-family.com/post-1965/

親子でお揃いの着物で着飾るのもよいのではないでしょうか。

ママさんの髪は、耳のすぐ上あたりでまとめる感じで持ってきていると良いですね。

着物の場合は、髪の毛をおろしていることは少ないため、ショートの方でもまとめてみましょう。

引用:https://i-see.in/articles/7201/?page=2

ショートの髪型の方でも十分この髪型であれば、できますよね。

着物を着た時もパールの小物を持ってくれば全く問題はありません。

引用:https://i-see.in/articles/7201/?page=2

編み込みをしているけれど、短くてもまとまっているのでこんな感じにまとめてみるのもオシャレですね。

着物を着た時にアレンジしたショートの方の髪型いかがでしたか?

短めでも工夫次第でまとめられますね!

では、ロングの方の髪型のおすすめはどういうのが良いでしょうか。

 

引用:https://i-see.in/articles/7201/?page=2

引用:https://i-see.in/articles/7201/?page=2

サイドを少し巻いているのでエレガントに見えますよね。

ロングの方のまとめている形を見てみると分かると思いますが、皆さん耳の下あたりでまとめていることが分かりますね。

頭の上の方でまとめたり夜会巻などは七五三のママの髪型としては最適ではありません。

上過ぎず下過ぎずのあたりでまとめるのがお勧めです。

着物を選ぶときのポイントは、コチラになりますよ~!

★訪問着★⇒縫い目にまたがるように模様が入るのが特徴。

★付下げ★⇒訪問着から模様を少なくした着物のことを指します。訪問着よりは少し落ち着いた形。

★色無地★⇒黒以外の生地で、模様のないもの。

これらを選ぶのが良いですね。留袖は着用しないので間違えないようにしてくださいね。

<スポンサーリンク>

引用:https://item.rakuten.co.jp/kyoto-chirimenya/hb-147/

引用:http://www.annes-garden.jp/annes-matsudo/isyo-parents/

引用:http://www.annes-garden.jp/annes-matsudo/isyo-parents/

七五三のママの着物ですが、お洒落なものが多いです。オレンジやピンク等パステルカラーなものの方が明るく見えるのでいいですね。

自分で持っている着物であれば、いいですが、ないようでしたらレンタルで子供さんの着物もレンタルし、着付けも一緒になっているプランを選ぶのをお勧めします。

子供さんの着付けは、ママさんがしてあげると良いですが、なかなか自分のとなると大変ですよね。

七五三の髪型、母親の服のおすすめ

引用:http://ycrry-family.com/post-1965/

和装ばかりではなく洋装で行く方もいらっしゃいますよね。

おすすめな服装をいくつかご紹介しましょう。

引用:https://www.bellemaison.jp/cpg/column/tm004/clm0057/clm0057.html

引用:https://www.cariru.jp/feature/rs_mom753/

引用:https://www.cariru.jp/feature/rs_mom753/

引用:https://www.cariru.jp/feature/rs_mom753/

いくつかご紹介してみましたが、いかがですか?ご紹介したものは、ほとんどベージュっぽい色ばかりになっています。

これは、子供さんの衣装が引き立つためですが、絶対にベージュでないといけないわけではありません。

紺やグレーなどでも問題はないですよ~!

どの種類においても基本的には、イベントだけでなく、使いまわしができそうですよね。

1度のみ着るのに高い金額のスーツやレンタルを・・となると少し渋ってしまう可能性もあります。

デザインも派手すぎないものの方が良いですし、その時だけにしないほうが後々使えます。

入園式や入学式などに持ってきても悪くはない色合いですので、無難な色を選んでおくことをお勧めします。

あくまでもママさんたちは、補助的な位置にいることを思っておきましょう。

メインは、子供です。ママやパパが目立ってしまっては絶対にいけません。

是非そのあたりを頭の片隅に入れておきましょう。

パンダ子
七五三の着物や洋服など沢山あったね~!わかりやすかったかも!
ユキノ
そうだね。ポイントさえおさえておけば、全く問題はないから、見てきた内容のポイントはおさえとこうよ!

まとめ

七五三のお祝いに行く時に、恥ずかしい思いをしなくても済むように、着物と髪型や服装などをご紹介してみました。

最低限のルールはあるため、きちんとポイントは守るようにしましょう。子供さんの健やかなる成長を願って七五三のお祝いに出かけてみてくださいね。

子供さんよりも目立つ形にならないように気を付けておきましょう♪

関連記事:小学校の入学式の髪型!着物にピッタリなヘアアレンジは?

関連動画:

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です