高山祭り2016秋の日程!駐車場と春との違い見どころ

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

いよいよ秋の行楽シーズンの到来ですね。過ごしやすい季節になるとどこかへ出かけたくなりますよね。

今年の秋は、飛騨の小京都とも呼ばれる飛騨高山へ行かれてみるのはいかがでしょうか?

takayama30_r
(引用:http://tamagazou.machinami.net/index.shtml

豊かな自然に恵まれた飛騨高山は観光地として大変有名です。昔懐かしい合掌造りはテレビ番組などでもよく取り上げられていますよね。歴史と伝統のある飛騨高山ですが、秋には高山祭りも行われています。

高山祭りは祇園祭り、秩父夜祭りと並び日本三大美祭、日本三大曳山祭の一つにも数えられています。そんな秋の高山祭りについてまとめてみましたので、飛騨高山へ行かれる予定の方はもちろん、そうでない方もぜひ参考にしてみてください。

秋の高山祭りとは?八幡祭りとは?

岐阜県高山市で行われている高山祭りは16世紀後半~17世紀が起源とされ、以来、江戸の面影を残しながら現在に至るまで大切に受け継がれてきたお祭りです。高山祭りには春に行われる「山王祭」と秋に行われる「八幡祭」があり、この二つを総称して「高山祭」と言います。

image00332-300x196_r
(引用:http://da-inn.com

山王祭は4月に日枝神社で行われる祭礼であるのに対し、八幡祭は10月に櫻山八幡宮で行われる祭礼です。春と秋で行われる場所が違うのですね。

旧高山城下町南半分の氏神様が日枝神社で北半分の氏神様が櫻山八幡宮なのだそうです。一年中観光客が多い飛騨高山ですが、高山祭りの時期にはさらにたくさんの人が訪れます。

春と秋では行われる場所だけではなく見られる屋台も違うので、両方のお祭りを見比べてみるのもよいと思います。実際、春と秋両方訪れる方は少なくないようです。

秋の高山祭りの2016年の日程は?

秋の高山祭りは毎年10月9日・10日に行われます。平日になる可能性もあるのですが今年はちょうど日曜日と祝日で連休になります。

1540-takayama-shira18_r

遠くに住んでいる人には絶好のチャンスですね!平日開催で今まで行くのを諦めていた人もきっと多いと思います。秋の連休にどこへ行くかまだ決まっていない方は、ぜひ高山祭りに行ってみてください。日常を忘れて楽しめることうけ合いです。

秋の高山祭りの見どころは屋台?からくり奉納とは?

では、高山祭りではどのような行事が行われるのでしょうか?

まず御神幸ですが、この行事では伝統的な闘鶏楽(とうけいらく)、裃姿(かみしもすがた)の警護などの衣装に身を包んだ100数名もの行列がお囃子や獅子舞、雅楽とともに高山の町を練り歩きます。古典絵巻のような光景は見応えがあります。ぜひ一度は見ておきたいものですね。

秋の高山祭りの見どころはたくさんありますが、やはり何と言っても「屋台」と呼ばれる豪華絢爛な山車でしょう。この屋台は国の重要有形民俗文化財にも指定されています。飛騨の匠による技が結集された高山祭りの屋台は「動く陽明門」という別名もあるほど。屋台彫刻や幕の美しさ、豪華さには思わずうっとりと見とれてしまいます。

そんな屋台が表参道に11台も登場し、曳き揃えられる光景はまさに圧巻です。屋台曳き廻しでは豪華な屋台が動く様子を見ることができます。屋台曳き廻しは秋にしか見られない行事ですので見逃せませんね。

昼間とはまた違った魅力を見られる宵祭もおすすめです。100個にも及ぶ提灯の灯りに照らされた屋台は情緒にあふれ、伝統の曳き別れ歌「高い山」を歌いながらそれぞれの屋台蔵へと帰って行く様子は、まさにお祭りのクライマックスにふさわしく、秋の夜の風情を感じることができます。


(秋の高山祭り からくり奉納・横から撮影 2014/10/10)

<スポンサーリンク>

 そして、高山祭りで絶対に外せないのが布袋台のからくり奉納でしょう。36本もの絹糸を巧みに操ることで1体の布袋人形と2体の唐子人形を動かすのですが、まるで意思を持っているかのような動きは見物客を魅了します。

中でも唐子が綾を渡り布袋に飛び移る場面は一番の見せ場です。からくり奉納は2日間とも2回ずつ行われるのでぜひご覧くださいね。

からくり奉納の時間帯は櫻山八幡宮の境内がたくさんの人でごった返すので、ベストポジションで見たい方は1時間くらい前には場所取りをするのがおすすめです。

秋の高山祭りの駐車場はある?混雑状況は?

高山祭りには車で行かれる方も多いと思いますが、駐車場はどのくらいあるのでしょうか?

%e9%a7%90%e8%bb%8a%e5%a0%b4_r
(引用:http://kankou.city.takayama.lg.jp/index.html

地図中のア~ホが駐車場です。

中でも100台以上停められる大きめの駐車場は次のとおりです。

イ 市営空町駐車場  132台

カ みたか駐車場   100台

ク 市営神明駐車場  111台

ニ 市営天満中駐車場 134台

ハ 市営花岡駐車場  157台

ホ 公営駅前駐車場  210台

料金はいずれも30分で150円です。

市営、民営の駐車場が多数用意されますし、混雑状況によっては西小学校(150台)、北小学校(150台)、高山市民文化会館(200台)の3箇所の臨時駐車場も開設されますので停められないことはないと思います。

ですが、高山祭りには毎年約20万人もの人が訪れています。しかも今年は連休中の開催ですので、例年よりさらに混雑することが予想されます。お祭りの期間は市内で交通規制もしかれるので、渋滞することは覚悟しておいた方がいいでしょう。

公共交通機関を利用するのもよい方法だと思います。最寄駅のJR高山駅から櫻山八幡宮までは徒歩で約20分です。市内を散策しながらお祭りに行くというのも一つの楽しみ方ではないでしょうか?

秋の高山祭りのスケジュールを一挙にご紹介!

高山祭りでは1日目と2日目でスケジュールがかなり異なりますので、見たい行事を見逃さないように前もって調べておく必要があります。高山祭りのスケジュールをご紹介します。

9日    9時~16時頃     屋台曳き揃え
    12時~12時20分頃   からくり奉納
    13時~15時頃     御神幸
    13時30分~16時頃   屋台曳き廻し
    15時~15時20分頃   からくり奉納
    18時~21時頃     宵祭

10日   8時30分~11時30分頃  御神幸
    9時~16時頃      屋台曳き揃え 
    11時~11時20分頃   からくり奉納
    13時~13時20分頃   からくり奉納
    13時30分~16時頃   御神幸

%e9%a0%86%e8%b7%af_r
(引用:http://kankou.city.takayama.lg.jp/index.html
       
特に宵祭は1日目にしか見ることができないので間違えないように注意してくださいね。2日間とも御神幸、屋台曳き廻し、宵祭はルートを必ず確認して、余裕を持って見たい場所へ移動するようにした方がいいと思います。

10月の高山市は朝晩肌寒い日もあるので羽織るものがあると安心です。

また、貴重な文化財である屋台を保護するため、雨天の場合は屋台行事などはすべて中止になります。天気予報も忘れずにチェックしてくださいね。

しっかり準備をして、日本の秋の伝統行事、高山祭りをぜひ楽しんできてくださいね!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です