水泳のダイエット効果は?必見!瘦せる泳ぎ方と歩き方

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

水泳のダイエット効果は?必見!瘦せる泳ぎ方と歩き方

 

 

ダイエットには水泳がいいという話を聞いたことがある人は少なくないかもしれません。

ですが、どう泳げば?どう歩けば?効果的に瘦せられるのかという疑問も同時に生まれてきますよね?

今回は水泳ダイエットについて掘り下げて示していこうと思います!

 

水泳の驚きの消費カロリーは?

 

水泳はほかのスポーツに比べて消費カロリーが多いというのはよく知られています。

また、ダイエットにも適している有酸素運動でもあります。

さて、水泳を1時間行った時の消費カロリーですが、男性では1337kcal、女性では1039kcalと、かなりの消費カロリーとなっていますね。

これがどれほどすごいことなのか、下の表をご覧ください。

 

ランキング

運動名

カテゴリー

消費カロリー
(男性:kcal)

消費カロリー
(女性:kcal)

1位

水泳(クロール)

スポーツ

1337

1039

2位

水泳(平泳ぎ)

スポーツ

700

544

3位

ジョギング

スポーツ

605

470

4位

サッカー

スポーツ

509

396

5位

バスケットボール

スポーツ

509

396

6位

階段昇り

生活

478

371

7位

スノーボード

スポーツ

466

346

8位

バドミントン

スポーツ

466

346

9位

テニス

スポーツ

466

346

10位

柔道

スポーツ

466

346

11位

空手

スポーツ

466

346

12位

スキー

スポーツ

466

346

13位

バレーボール

スポーツ

466

346

14位

フットサル

スポーツ

466

346

15位

剣道

スポーツ

466

346

16位

ゴルフ

スポーツ

382

297

17位

卓球

スポーツ

382

297

18位

ダンス(激しい)

スポーツ

382

297

19位

ボート/カヌー

スポーツ

382

297

20位

踏み台昇降

スポーツ

382

297

21位

エアロビクス

スポーツ

318

247

22位

階段降り

生活

287

223

23位

ラジオ体操

スポーツ

287

223

24位

太極拳

スポーツ

287

223

25位

キャッチボール

スポーツ

255

198

26位

ダンス(軽い)

スポーツ

255

198

27位

ヨガ

スポーツ

255

198

28位

水中ウォーキング

スポーツ

255

198

29位

速いウォーキング

スポーツ

248

193

30位

自転車(平地)

生活

229

178

31位

野球

スポーツ

223

173

32位

ソフトボール

スポーツ

223

173

33位

ウォーキング

スポーツ

216

168

34位

入浴

生活

191

148

35位

普通歩行

生活

191

148

36位

ストレッチ

スポーツ

191

148

37位

ボウリング

スポーツ

191

148

38位

掃除

生活

172

134

39位

散歩

生活

140

109

40位

洗濯

生活

140

109

41位

買い物

生活

140

109

42位

電車(立ったまま)

生活

127

99

43位

デスクワーク

生活

102

79

44位

車の運転

生活

96

74

<スポンサーリンク>

45位

立ち仕事(軽作業)

生活

89

69

46位

料理

生活

89

69

(引用元:http://diet.netabon.com/)

 

これを見ると、水泳が多くのカロリーを消費しているかがよくわかりますね。

激しい運動をするよりも、水泳を行う方がカロリーを多く消費するなんて、なんだか意外ですね。

 

クロール、平泳ぎ、それともウォーキング?一番瘦せるのは?

 

水泳の消費カロリーについて知ったところで、次なる疑問が浮かびませんか?

どの泳ぎ方が一番消費するの?ウォーキングはどうなの?といった疑問を解決していきますね。

 

結論から言ってしまうと、一番カロリーを消費するのは「クロール」です。

その次に「平泳ぎ」、「ウォーキング」と続いていきます。

具体的な消費カロリーは以下の通りです。

 

【クロール1時間】

男性:1337kcal

女性:1039kcal

 

【平泳ぎ1時間】

男性:700kcal

女性:544kcal

 

【水中ウォーキング1時間】

男性:255kcal

女性:198kcal

 

圧倒的にクロールがカロリー消費量が多いということがわかりましたね。

消費カロリーが多いということは、それだけ瘦せるということになりますね。

 

水中ならでは!水圧で引き締まる?

 

 55

人は水圧がかかると血流がよくなるため、体の代謝が上がることがわかっています。

さらに水圧はリラックス効果をもたらすことにより、ストレス解消にも効果を発揮します。

これは水中ウォーキングでも同様の効果を得ることができます。

水圧はいろいろな動きに負荷を与えます。

そのため、水泳の消費カロリーや筋肉の負荷も大きくなるのです。

 

<スポンサーリンク>

水中だから体脂肪率が減少?

 

水泳を行うと、最初のうちは体脂肪が減ってきますが、ある時期から増えてきます。

それは、体が水泳に順応しようとすることと、水の冷たさに対する自己防衛反応により、皮下脂肪が増加するということです。

そのため、体脂肪は上がるのです。

ですから、水中だから体脂肪率が減少するというのは間違っています。

ですが、そこから泳ぎ込むとまた体脂肪率は下がり、スイマー体型になっていくと言われています。

 

これを見ると、水中だから、水圧がかかって体脂肪率が下がるというのが間違っているということがわかりましたね。

そうなのか…。と、お思いの方もいらっしゃるでしょう。

体脂肪が減るどころか増えるなんて、なんだかがっかりな気もしますね…。

 

体に負荷なく瘦せられる?

 

体に負荷なく瘦せるには、ゆっくり、長く泳ぐことを意識するといいようです。

息切れするほど一生懸命泳ぐと、「無酸素運動」になってしまい、ダイエット効果が激減してしまいます!

リラックスして、疲れすぎない程度に長い時間体を動かすことを目的にして、「ペースを落として長い距離をノンストップで泳ぐこと」。

これを意識するといいでしょう。

大体の目安として、30分泳いで休憩、それからまた30分泳ぐ。

これが理想的と言えるでしょう。

 

★豆知識★

有酸素運動になる脈拍は120前後と言われています。

これ以上脈拍が上がると無酸素運動になってしまいます。

そうすると、休憩を増やしたりして脈拍を減らしすぎると、有酸素運動状態の脈拍に戻すために再度ペースを上げなくてはならなくなります。

ですから、立ち止まるとか休憩するとかではなく、水中ウォーキングに替えて「整える」ことがとても大切になりますよ。

 

水泳してるのに太ってきた?!原因は?

 

水泳しているのに瘦せる人と逆に太る人、2パターンに分かれてしまうことがよくありますが、違いはどこにあるのでしょう?

太る原因は主に3つあります。

早速見ていきましょう。

 

【消費カロリー以上に食べている】

瘦せるには、当たり前のことながら「摂取カロリー<消費カロリー」でなければなりません。

実は水泳はお腹がすきやすい運動と言われており、泳いだ後にたくさん食べてしまうと、結果的に太るということにつながってしまうのです。

ちなみに、水泳でお腹が空く理由ですが、水に入ることにより体温が低下し、体が生命を維持するために血液を内臓に蓄えるため、内臓の動きが活発になるからなのです。

 

【冷え】

水泳の落とし穴として、体を冷やしてしまうということが挙げられます。

体は冷えると皮下脂肪を溜め込んでしまいますから、泳いでいない時間は体を冷やさないように、水中ウォーキングをしたりして、冷やさないように常に体を動かしていなければいけないのです。

さらに、水泳を終えた後のアフターケアも、冷え対策のために行う必要があります。

例えば、熱いシャワーを浴びる、家に帰って湯船につかる、など。

 

【効果を早く求めすぎている】

1週間や1か月といった短期間で効果を求めていても、正直なところ結果は出にくいのが現実です。

大切なのは、「長く続ける」ことです。

最低でも半年は続けるくらいの心意気で臨むことが大切です。

長い目で行い、正しい方法で続けていれば、必ず結果はついてきます。

重要なのは、焦らないことです。

 

いかがでしたでしょうか?

水泳ダイエットは、「正しく、根気よく」が大切なようです。

何事も焦っていては効果もついてきにくいのかもしれませんね。

ゆっくりと、自分のできるだけの範囲で行って結果が出ればALL OK!

あなたもゆっくり確実に瘦せるために、水泳ダイエットを始めてみませんか?

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です