一本締めの意味とは?挨拶での使い方とは?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

一本締めって聞いたことありますか??

聞いたことがない方もなかにはいらっしゃるのではないでしょうか。
聞いたことはあるけどあまり意味は知らないなんて方もきっと中には・・。

そんな方達に一本締めについて知ってもらいたくて今回はこの記事を書いています♪

私も正直一本締めについてはあまり知りません・・・・。笑

勿論聞いたことはありますし、なんとなくイメージはついていて、ドラマや映画などでそういうシーンは見たことがあるのですが。
私の様に知らない方は是非読んでいただきたいですし、
知っている!
と言う方ももしかしたら新しい発見があるかもしれません♪

皆さん是非読んでみてください(^^)/

一本締めとは?行う意味は?

ippon-02

まずは一本締めを知らない方に一本締めとは何かを知ってもらいます。

一本締めは宴会などの最後に
「それでは皆さんお手を拝借」
の掛け声をかけて全員で手拍手をすると行為の事です。
「それでは皆さんお手を拝借」の言葉はなんとなく聞き覚えがあるのではないでしょうか?

<スポンサーリンク>

 

事の決着を祝って行うそろいの拍手 と言う意味もあります。
手を10回叩いて会の締めを行います。
一本締めでは10回という数に意味があります。
10回と言う数は最後に会が問題なくおさまると言うことを意味しています。

 その丸く収まったことに感謝して行うのが一本締めとされています。

一本締めのやり方とは?

ippon-03

先程も書いたように一本締めとは手を10回叩くことです。

「パンパンパン

 パンパンパン

 パンパンパン

 パン」

 3回 3回 3回 1回 に分けて10回叩くのが一本締めのやり方です。
何故こういう風に分けられているのか気になりませんか?
最初に3回×3で手拍手をしますね。
3回×3は9です。これを漢字に直すと「九」ですね。
ここに最後の1回を付け加えると
「丸」と言う漢字になります。

ですので先程も書いている様に
10回と言う回数が大事
問題なく丸く収まると言う事になったのです。

こうして改めて知ると楽しいからなっている感じに見えますが、意味を知るとなるほどな。と納得してしまいます。
ちなみに一本締めは三本締めを省略して3つ繰り返さずに行う事です。

一本締めを挨拶で使うにはどうしたらいい?

ippon-04

飲み会などの最後の締めを任されるとよく使うのが一本締めですね。
飲み会・宴会などで最後の挨拶の後に使いましょう。

 一本締めが決まると宴会がきれいに締まり、参加している人も気持ちよく宴会を切り上げられます。

関東一本締めがある?

ippon-05

「よぉー!パン」
と一度だけ叩くのが 関東一本締め です。

一丁締め とも呼ばれます。

三本締めや一本締めを行うと迷惑になる様な会場の時に使われます。
関東一本締め と言うように関東圏で一本締めという一拍だけのものを指すことが多いので注意が必要です!!

一本締めを英語でなんて言うの?

ippon-06

英語圏で一本締め似ている習慣が
ないので、しいて英訳するならば
 一本締めは

 Party closing a single clap

 という感じになるでしょう。

習慣にないものを英語にする 
と言うのは難しいですね・・・・。

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です