ストレッチで肩こりが改善する方法がある?オフィスでもできる「肩甲骨はがし」を動画で解説!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

(最終更新日:2016年8月22日)

 

デスクワークや長時間の運転など現代の生活で肩こりの要因になることは たくさんあります。

結果的に肩や首周辺の筋肉が硬直し、肩こりを発祥してしまいます。

ただの肩こりと思っていてもほっておくと、偏頭痛や吐き気を引き起こして しまいます。

そんな肩こりを解消するために効果があるのが「肩甲骨はがし」という ストレッチです。

今回は、ちょっとした時間にオフィスでもできるこの「肩甲骨はがし」を ご紹介します。  

 

肩甲骨はがしって一体何?!

 

images

名前だけ聞くと何だか痛そうなイメージがしますが・・・

実際はそんなことは ありません。

簡単に言うと肩甲骨(背中の天使の羽根の部分)を動かすストレッチの ことなのです。

 

<スポンサーリンク>

 

肩甲骨は呼吸をするときに動かすのですが、呼吸の浅い現代人はその動きが悪く 周辺の筋肉も硬直してしまっているのです。

なので、その硬直した筋肉を動かして肩こりを解消するというストレッチなのです。

肩こりだけでなく、ダイエット・バストアップ・姿勢矯正にも効果があるのです。  

 

 

セルフ肩甲骨はがしストレッチを動画で解説!

 

セルフ肩甲骨はがしストレッチ 和歌山の整体「廣井整体院」

 

1 両手を肩にあてそのままヒジを大きく回します。 前まわしと後ろまわしを5回おこないましょう。

 

 

2 ひじを曲げた状態から上にあげます。 手の平を内側に向けます。 そのままひじを開くように腕をおろし背中を引き締めます。

そしてその状態で胸をはったままさ左右に体をひねります。 その際、上体が前に倒れないように気をつけてください

(この動きを3セットから5セット行います。)

 

3 手を後ろで組みできるだけ上にあげていきます。 この際上体が前に倒れないよう気をつけてください

その状態から体を左右にひねります。 いったんゆるめ、再度背中をまっすぐにし、左右にひねります。

<スポンサーリンク>

(こちらも3セットから5セット行います。)

 

4 最後にもう一度、1.でやったように両手を方にあててひじを大きく ぐるぐる回すを、前まわしと後ろ周りで5回くらい行います。

 

 

かなりシンプルな動きですが肩周りがスッキリします。  

 

どんな効果があるの?

91

 

先ほど挙げたように肩こり・バストアップ・姿勢矯正に効果があります。

肩甲骨を動かすことで周りの筋肉がほぐれ肩こり解消につながるのと、 胸へ栄養を運ぶ血液の流れが良くなり周辺筋肉が活性化され上向きのハリの あるバストになるのです。

また、長時間のデスクワークなどで丸くなってしまった背中も、筋肉がほぐされる ことでまっすぐになります。

引き締まった背中も手に入れることができるのです。  

 

肩甲骨を動かすことはダイエットにも効く?

 

images (1)

脂肪をエネルギーとして燃やしてくれる細胞を褐色脂肪細胞というのですが、 この細胞は肩甲骨周辺に多く存在します。

ですのでストレッチで筋肉を動かすことで刺激され脂肪が燃え、 ダイエットにも効果を発揮します。  

 

覚えとくといいツボをご紹介♪

 

stairs-921253__180

肩こりに効くツボは実は体中にあるのです。 ちょっとした時間にツボを刺激することで肩こりを和らげることができます。

簡単にツボ押しできるのが手の甲を上にして手の親指と人差し指の付け根の 骨と骨が接する部分です。

ここを1回3-5秒くらい押すといいです。

また、小指の第一関節の中央にもツボがあります。 ここを軽く押すと効果があります。

こちらも1回3-5秒くらい押します。 腕の親指側の手首とヒジの中間よりも少しヒジ側にもツボがあります。

押すと少し痛みがあります。 こちらも軽く1回3-5秒くらいおします。

日頃からストレッチ・ツボ押しなどをしておくと肩こりを軽減でき、 他の悪影響も防ぐことができます。

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です