クリスマスツリーのオーナメントはを手作りしよう!子供も大喜び♪

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

ハロウィンも終わり、そろそろ、家の中もクリスマスの飾りつけを始めようかなぁ~~(^^)

ウチの子たちも、「クリスマスツリーを早く飾ろう」とパパにお願いしていました。

どれどれ…あぁ~~そういえばっ! 

押入れから出して思い出しました!

このツリーを買って約8年、あちこちにほころびが…(>_<)

ツリー自体はまだしっかりしていますが、付属のオーナメントは塗装が剥がれたり、

なくなって数が少なくなってたり…

オーナメントを買いに、100円ショップでも行こうかなぁ~と思いましたが、

ネットで調べてみると、結構簡単にできそうなものがいっぱい紹介されています。

これなら、私にもできそう!

と、いうわけで、前置きが長くなりましたが、

今回は、子供と一緒に作れそうなものをピックアップしてみたいと思います(^O^)

 

家にあるもので作れちゃう!

ピン ペーパーオーナメント2

引用 https://jp.pinterest.com/

厚紙を丸く切り抜いて、半分に折ったものを4~8枚。それを隣同士のりでくっつけて…

厚紙によって、出来上がりのイメージが全然変わるだろうなぁ…と思ったところで、ひらめきました!

子供の習い事のテキストや、ドリルの表紙、楽譜etc…

可愛いいイラストが書いてある厚紙って、家にいっぱいありますよね。

普段は、使い終わったら即、資源ゴミに…ってことが多いですが、これは再利用できそうです。

 

<スポンサーリンク>

 

 

用意するものは? 

ヤマハ 教材_R

○厚紙何でも(ウチは子供たちの習い事・ヤマハのテキスト)

○ハサミ

○のり

○丸く型を取る物(コップなど)

○リボン

○ひも

子供と一緒に作ってみよう!

「これ年少さんの時のお歌だね~」

「この曲難しかったやつだ!」

「切っちゃうの、もったいないね~」

はじめから読む

その2から読む

一緒に作っていると、レッスンに通っていた時のことを思い出すみたいです(*^^*)

 では、作り方

【作り方】

1.柄の紙、無地の紙など、バランスよく紙を選ぶ

2.丸く切り抜く

(コンパスを使ってもいいし、コップを伏せて置いて、周りを鉛筆でぐるっとなぞるのでも簡単です

3.切った丸い紙を全て半分に折る

4.半円同士のりで貼り、上の方にパンチで穴を開ける

(この時、途中で吊り下げる用の紐を真ん中に挟み込む。

紐の端にビーズを通して、ストッパーのようにしても可愛いですよ)

5.吊り下げ用の、紐を付ける

6.一番上にリボンを付けて完成!

 

 

手作り感満載のオーナメント

ペーパー オーナメント

 ツリーに飾ったら、こんな感じです。

 私が作ったのは、赤・緑・白のクリスマスカラーの小ぶりのオーナメント。

 子供たちが作ったのは、ヤマハのイラストと楽譜の切り抜きのオーナメント。

 かなり、いびつな仕上がりです(笑)

 ハサミがまだうまく使えないし、のりで貼るのも上手じゃないし… 

「それじゃあ」と、手伝おうとすると、怒るんですよね(>_<)

 何でも自分でやってみたいお年頃(笑)

 大人からすると簡単な作業も、子供にとっては大変なんですね。

 私は、すぐに手を出したくなっちゃうんですが、じ~~っと我慢。

 もうちょっと端をそろえればいいのに…とか、思いましたが。

 それでも本人たちは満足そうでした~(´∀`)

 リサイクル厚紙で(大人は)簡単に作れるオーナメント!

 ちょっといびつでも、楽しそうだったから◎

 クリスマスツリーだけじゃなく、壁に並べて吊るしてもカワイイですよ(^_-)-☆

 

 

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です