彼岸花は危険?万能薬?猛毒でも食用があるって本当?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

彼岸花って綺麗ですよね。

昔小学校のころ彼岸花のスケッチの授業が

あったりしませんでしたか??

 

私が通っていた小学校ではありました。笑

・・・そんなことはどうでもよいよですが。笑

 

彼岸花って綺麗だけど危ないお花なんです。

毒性を持っている部分もあります。

 

子どもはなんでも触ったりしてしまうので

小さいお子さんを育てている方は気をつけないと

だめですね。

 

子どもに危険が及ぶことは絶対に避けたいです。

ですので今日は彼岸花について書いていきます!

 

この記事をよんでしっかり彼岸花について

知っていきましょう!!

 

彼岸花とは?どんな意味・別名があるの?

91

彼岸花とは

ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草であり、

クロキスト体系ではユリ科です。

 

別名リコリス曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも呼ばれます。

他にもヒガンバナは様々な別名があります。

<スポンサーリンク>

 

中にはヒガンバナの毒が由来となった別名もあります。

日本では秋に咲く花として有名ですね。

 

なんとなく不吉なイメージもあるヒガンバナです。

 

彼岸花を触るのは危険?毒性があるのはどこ?

92

秋になるとよく見かけるようになるヒガンバナですが

やはり触るのは危険です。

 

綺麗だから と触ってしまう事はないようにしましょう!

ではヒガンバナの毒はどこにあるのでしょうか?

 

その部分を触らない様にしたら大丈夫なんじゃない?

と思われると思いますがそれが危険なんです!!

 

何故かと言うとヒガンバナの毒は

 

花・葉・茎・根

 

全てに毒があるからです!!

中でも毒が多いのが球根部分です。

 

でもうっかり触ってしまう事もあるかと思います。

ですが安心してください。

 

軽く触るくらいなら危険性はないです

 

ヒガンバナの毒は経口摂取で影響が出るからです。

経口摂取とは口から食べる と言う事です。

 

私たちはそんなことはありえないと思いますが

<スポンサーリンク>

小さいお子さんには気をつけてくださいね!!

 

田んぼや畦道に彼岸花が多い理由とは?

93

確かに彼岸花って田んぼや畦道で見かけることが

多いですよね。

よく見かける光景なので違和感はないですが

なぜ?と聞かれたら何故なのかは答えられない

気がします。

 

ではなぜ田んぼなどに彼岸花が植えられているのでしょうか。

それは先程も書いたように彼岸花には毒性があるからです。

 

有毒植物である彼岸花を植えることによって

ネズミやモグラなどの害虫の防壁となり田んぼが

守られるのです。

 

毒性があるのなら田んぼの中で育てているものに

影響がでるのでは?

 

と思うかもしれませんがそんなことはないので

大丈夫です。

 

イネ科の植物には影響がないんです!!

 

墓地などに植えられているのも見かけますが

これもネズミやモグラが掘り返さない様に

すると言う意味もあります。

 

彼岸花の食用があるって本当?美味しいの?

94
彼岸花は毒性の植物なのに食べても

大丈夫なのでしょうか。

 

結論から言うとヒガンバナの食用は可能です。

ですが先程書いたように勿論そのまま食べるのは

危険です。

 

毒抜きをする必要があります。

球根をすりつぶして10回程度水でさらしてください

 

 

 

彼岸花は万能薬としても使われた?

95

彼岸花の球根は石蒜(せきさん)とも呼ばれています。

これは漢方薬として身体の中のいらないものを

除去するものとして用いられていました。

 

浮腫みをとったり腫物いんきんたむしなどの

患部に貼付しました。

 

小児麻痺筋無力症などによる

運動麻痺の治療にも用いられることもありました。

 

彼岸花は毒があって少し怖い花と思われがちですが

色々な万能薬としても使われていたなんてすごい花

だったんですね。

 

すごいですが取り扱いには注意しましょう!!

 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です