カレーのスパイス!ナツメグは体を温める作用あり?

<スポンサーリンク>

カレーに入っているスパイスって、何種類もありますよね。
名前を聞いたことはあるけど、何に効くのかわからないという人でも、
ナツメグというスパイスを聞いたことがありませんか?

ナツメグは、カレーには欠かせないスパイスのひとつなので、
知っている人も多いはずです。

今回は、ナツメグの女性にうれしい効能
ナツメグを使った女性におすすめカレーレシピをご紹介します。

 

女性には使ってほしいスパイス?       

カレー スパイス8
(引用:http://shunpachi-univ.com/)

ナツメグは、昔から生薬や漢方としても使われてきたスパイスです。
女性にうれしいナツメグの効能を2つ紹介しますね。

体を温める作用がある
消化器系にも効果がある

冷え性の女性には、体を温めるという作用はうれしいですね。

体が温まるのと同時に整腸作用や下痢などにも効能があるので、
ナツメグは、女性には使ってほしいスパイスということになります。

カレー スパイス1
(引用:http://yagiin.net/)

ナツメグの効能が素晴らしいことはわかりましたが、
身体にいいからといって、どんどん使っていいというわけではないようです。

 

<スポンサーリンク>

 

ナツメグを使うときに気を付けなければいけないことがあります。
これは、重要なことなので、覚えておいてくださいね。

それは、ナツメグの量です!!
一度に5g以上摂取すると、幻覚症状に陥る可能性があります。
使用するナツメグの量には、注意しましょう!

さらに、妊娠中の方は、ナツメグを使用することを控えるようにしましょう。

 

臭いが強いスパイスと相性がよい?       

臭いが強いスパイスとナツメグの相性って、どうなんでしょうか?
臭いが強いもの同士だと、味がケンカしそうですが…。

ここで、臭いが強い3つのスパイスの特徴をまとめておきましょう。

【ナツメグ】
◆独特の甘い香りがあるスパイス
◆肉の臭みをとる効果があるスパイス
◆パンやお菓子などに入れるとナツメグの甘い香りがGOOD!

カレー スパイス7
(引用:http://jfish.jp/)

【シナモン】
◆昔から、多くの人に好まれてきたスパイス
◆甘い香りと少しスパイシーな香りを合わせ持つスパイス
◆甘味・甘い香りのスパイスで、甘みのある料理と相性が良い

【オールスパイス】
◆わずかな刺激があるが辛味はないスパイス
◆特徴のあるさわやかな甘味・ほろ苦さを合わせ持つスパイス
◆オールスパイスだけで使うより、香味の似ているスパイスと併用すると効果的

カレー スパイス6
(引用:http://yagiin.net/)

スパイス×スパイスでの相乗効果で、料理がおいしくなるということがわかっています。
合わせるスパイスの種類によって、様々な味わいになるということですね。

おすすめの組み合わせは、こちらです!

ナツメグ+シナモン=ほのかな甘い香りが加わり、マイルドな味わいになる
シナモンは、ナツメグと同じオイゲノールという共通の香り成分があり、
相性がよいスパイスです。
※ハンバーグ・パン・お菓子におすすめです。

ナツメグ+オールスパイス=独特のさわやかさと甘味、ほろ苦さの相乗効果がでる
オールスパイスは、タイプの似ているスパイスとの併用がGOOD!
※肉料理・魚料理におすすめです。

 

ドライカレーがおススメ?             

カレー スパイス10
(引用:http://tabelog.com/)

カレーのスパイスといわれるナツメグですが、ひき肉とも相性がいいんですよ!

そこで、ナツメグとひき肉を使ったドライカレーのレシピをご紹介します。
大豆が使われていて、イソフラボンも摂れるので、
女性にはうれしいおすすめメニューですよ!

<スポンサーリンク>

カレー スパイス5
(引用:http://www.excite.co.jp/)

 

 【大豆のドライカレー】
<材料>
◆ひき肉  250g
◆しょうが  15g
◆玉ねぎ  150g
◆にんじん 100g
◆大豆水煮 155g
◆コンソメキューブ 2個
◆水    600cc
◆牛乳   60g
◆カレールー 3皿分
◆ガラムマサラ 少々
◆ごはん  適量
■ケチャップ 60g
■ウスターソース 10g
□コショウ 少々
□ナツメグ 少々
□クミン  少々
□ローレル 1枚

カレー スパイス4
(引用:http://taspy.jp/)

<作り方>
1. 
しょうが・玉ねぎ・にんじんは、みじん切りにする。
2. フライパンでひき肉を炒め、ひき肉から出た油でしょうがを炒める。
3. コショウ・ナツメグ・クミン・ローレル・玉ねぎを加えて炒める。
4. にんじんを加えて炒める。
5. 大豆・コンソメ・水を加えて煮る。
6. 野菜が柔らかくなったら、ケチャップ・ウスターソースを加える。
7. カレールーを加えて溶かす。
8. 水気を飛ばしながら煮込み、柔らかさなどを調節する。
  お好みでガラムマサラを加える。
9. 温かいごはんに盛り付ける

カレー スパイス9
(引用:http://www.cotta.jp/)

野菜たっぷりで、それだけでも体に良さそうですよね!
大豆やスパイスの効能も期待できる健康的なメニューです。
炒めて煮るだけの簡単レシピですので、挑戦してみてくださいね。

 

臭い消しはナツメグありき?       

カレー スパイス2
(引用:http://haraitas.com/)

ナツメグは、カレー以外の料理にも使えるので、
塩コショウのように常備している方もいるかもしれませんね。

そんなナツメグには、まだまだうれしい効果があるんですよ!

それは、肉の臭みを取る効果です!

さらに、ナツメグは、ひき肉と相性がよく、
ハンバーグ・ミートローフ・ミートソースなどの
ひき肉料理に欠かせないスパイスとなっています。

 

ハンバーグだけじゃない!使い方を伝授

甘く刺激的な香りを持つナツメグは、様々な料理との相性がよく、
肉料理・魚料理・パン・お菓子にも使われています。

ナツメグは、加熱するときではなく、
下ごしらえをしているときに使うスパイス
ということを覚えておきましょう。

例えば、ハンバーグを作るときには、
ひき肉を捏ねているときにナツメグを加えていますよね。

ナツメグをハンバーグにだけ使うのはもったいない!ということで、
ナツメグを使った料理を伝授します。

カレー スパイス3
(引用:http://www.felissimolife.jp/)

◆お菓子作り
これは、定番かもしれませんが、ナツメグをクッキー・ケーキに使うと
香ばしい香りになります。
ナツメグと相性のいいスパイスのシナモン・クローブ・ジンジャーなどと
合わせて使うのもおすすめですよ。

◆乳製品
意外な発見ですが、ナツメグは、乳製品独特の臭いを抑える効果があるんです。
ホットミルクに入れたり、ホワイトソースの仕上げに使ってもGOOD!

◆ほうれん草
ナツメグは、ほうれん草にとてもよく合います。
ほうれん草を炒めるときに、ナツメグを少し振りかけると、
いつもより、ちょっと美味しくほうれん草のソテーが出来上がりますよ。

カレー スパイス11
(引用:http://saifood.com/)

いかがでしたか?
カレーのスパイスが体にいい!ということは知っていたという人も、
改めて、ナツメグの効能を知った人もいるでしょう。
これから、料理にナツメグを取り入れようと思った人も多いのではないでしょうか。

スパイスを加えると料理がおいしくなったりスパイスの効能を感じたりするでしょう。
しかし、適量を摂取することが大切ですので、上手に取り入れていきたいですね。

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です