食費の節約方法!なすの保存期間は?冷凍できる?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

 

スーパーへ行くと一番に通るのが野菜売り場。年々高くなってきた野菜。
ついつい安くなっている時に買いすぎてしまったこと、ありませんか??

たくさん買いすぎて冷蔵庫に入りきらなかった時、冬は外に置いていても、野菜室と同じくらいの温度で保存できましたが、夏はそうはいきませんよね!!

そこで、今回は夏野菜であるなすの保存方法をお伝えしたいと思います。

 

おいしいなすの選び方

なすのへた
(引用:https://food.foto.ne.jp/free/product_info.php/cPath/169_181_211/products_id/400159)

鮮度はヘタで見分ける
 なすの鮮度を見分ける時はまずはヘタを見ます。
 黒く色づいていてトゲが痛いぐらいのものは新鮮な証拠です。

なす全体
(引用:https://food.foto.ne.jp/free/product_info.php/cPath/169_181_211/products_id/400155)

黒光りしたもの選ぶ

 表面に光沢があって黒々としたものは日光を十分に浴びて育った証拠です。
 黒光りしているなすを選びましょう!!

しわのないものを選ぶ

 なすの内部の水分が蒸発してくると実がしぼみ、しわが出てきます。
 表面はなめらかでキズがなく、ツヤ・ハリのあるものを選びましょう!!

 

なすをおいしく保存するには?

ラップに包んだなす
(引用:http://www.kewpie.co.jp/yasai/hozon/yasai_summer/eggplant.html)


なすは水分が蒸発しやすく、特に風に当たると早くしなびてしまいます。
保存する時は、水分が逃げないように1個ずつラップに包んで冷蔵庫の野菜室に入れましょう

保存温度は10~15℃が適温です。5℃以下になると身が縮んでしまいます。
常温で保存する場合は、ビニール袋に入れるか新聞紙に包んで、風通しの良い冷暗な場所で保存しましょう。
切ってしまったなすは、水につけておくか、塩水や酢水につけておくと変色を防ぐことができます。

⇒食費の節約方法!枝豆保存 美味しく冷凍するポイントは?
⇒食費の節約方法!さやいんげんの保存のやり方 野菜豆知識

 

なすを冷凍保存するには?

切ったなす
(引用:https://nanapi.jp/104?layout=image&url=https%3A%2F%2Fp.cdnanapi.com%2Fr%2F20090827%2F20090827234924.jpg)

<スポンサーリンク>

5mm程度の薄切りにして、フリーザーバッグ等で冷凍保存。
使いたい時は、凍ったままフライパンや鍋に投入しましょう。解凍するとべちゃっとなってしまします。
アクを抜きたい場合は薄切りにした後、10分ほど水につけて、水をよく切った後、冷凍しましょう。

カビが生えている、異臭がする。触ったときにぐにゃっとしたり、ぬるっとしている場合は食べられない状態ですので気を付けましょう!!


なすは干すことによって冷凍よりも長期間保存できるようになります。
干しなすの作りかたは、こちらです☆

《干しなすの作り方》

干したなす

(引用:http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%B9%B2%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%99#mode%3Ddetail%26index%3D3%26st%3D0)

  1. なすを縦に34等分に切るか、または横に2㎝幅で斜めに切る。

  2. ザルやネットなどに並べて天日干しします。
    干す前に塩を軽く振っておくと、水分が早く蒸発します。
    また、切ったあとに薄いレモン水薄い酢水にくぐらせておくと、変色を防止します。
    水1リットルに対して、レモン果汁大さじ1杯程度

1日干すだけで、栄養とうま味が凝縮され、とてもおいしくなります
3日程度干して水分を抜いてしまうと、長期保存が可能になります。
半干し程度でフリーザーバッグ等に入れて冷凍保存しても、通常より保存期間は長くなります。
干しなすを使用の際は、一度水に戻してから煮物やお浸しにお使いください

こちらは、干しなすの作り方が紹介された動画です。とても分かりやすいのでご覧ください。

⇒食費の節約方法!じゃがいもの保存 リンゴと一緒で長持ち?
⇒食費の節約の方法!アスパラガスの保存を知って長持ちさせよう!

最後に、私の好きななすの料理をご紹介したいと思います。
これは、夏になるといつも夏バテして食欲がなくなる私に、実家の母がよく作ってくれていた料理です。
結婚してから自分でも作るようになりましたが、主人も大好きです!!
簡単ですので、ぜひ皆さんも作ってみてくださいね♪

 

なすとトマトのオーブン焼き

  1. トマトは皮を湯むきして、横半分に切り1cm厚さの輪切りにします。
    なすは、78mmの輪切りに、玉ねぎは薄切りにします。

  2. フライパンを温め、オリーブオイル大さじ1で玉ねぎが薄く色づくまで炒めます
    なすも加えて、しんなりしたら塩コショウを振ります。

  3. 耐熱容器に2とトマトを入れ、とろけるチーズとパン粉をのせます。
    残りのオリーブオイルをかけ、200℃のオーブンで約10分焼き、
    焼けたら、最後に乾燥パセリをかけてできあがり~♪

(引用元:http://www.kewpie.co.jp/yasai/hozon/yasai_summer/eggplant.html
     http://xn--o9jz89hzzmba813fhz2c4ga040eea.com/nasu-354
     http://xn--ruqt3z0li9lh.com/%E3%83%8A%E3%82%B9)

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です