食費の節約方法!枝豆保存 美味しく冷凍するポイントは?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

手軽で美味しい枝豆。
最近はその栄養価の高さも話題になっています。
そんな枝豆を美味しく食べる方法を紹介させて頂きます!

 

新鮮保存!生のままの保存は向かない?

 

生の枝豆をお店で買って来たら、その足で熱湯を沸かしてください。
少し大げさに言いましたが、それくらい生の枝豆は鮮度が落ちるのが早いです。


えだまめ2
(
引用:http://www.sai2.jp)

枝豆は生の状態のままだと糖分の分解が始まり、栄養と風味がガクッと落ちます。
もしすぐに茹でることが出来ない場合は、枝に付いたまま濡れた新聞紙に包み、野菜室に保存してください。

えだまめ3
(引用:http://www.ameba.jp/)

枝に付いている枝豆が手に入るとウキウキしてしまいますけど♪
ウキウキしている間もなく、茹でないといけませんね!

 

枝豆を美味しく食べる茹で方!

 

色んな茹で方がありますが、塩で茹でる所は一緒ですね。
中でも「ためしてガッテン!」で放送した茹で方が美味しいと話題です!

<スポンサーリンク>

えだまめ4
(
引用:http://blog.so-net.ne.jp/)

ためしてガッテン流のコツを3つご紹介します。


◆さやの両端をハサミで切る◆


えだまめ5
(
引用:http://warabeuta.org/?p=26351)

これをすることで中まで塩味が染み込みやすくなります。
お客様に出すときに見た目が…という方は片方だけでも切っておくと味わいが違います。
量が多すぎて切れない…という方は茹でた後1時間ほどザルにあげておくと塩味バッチリです!


◆茹でるお湯の量に対して%の塩を使うこと◆

1リットルのお湯で茹でるなら、40gの塩を使います。
準備段階から塩の量を図り、塩もみの際にもカウントします。
塩もみで10使い、お湯に30入れるのが好ましいです。


えだまめ6
(
引用:http://noupro.jp/)

この塩の量が枝豆の甘味を存分に引き出すポイントになります。


◆ゆであがったらザルにあげてうちわで冷ますこと◆

お水にさらすとこだわった塩分だけでなく、旨みや栄養も流れてしまいます。
ざるにあげたまま、うちわで急速に冷やしましょう。
こうすることで色の鮮やかさも守ることができます。

えだまめ7

この仕事はうちわ片手にビール飲んでるお父さんに任せちゃいましょう♪
味見で絶品枝豆が減り過ぎませんように…。

この3つのコツを抑えておけばバッチリ!
美味しい茹で方をマスターできます。

こちらの動画で詳しく紹介されています。

枝豆のおいしいゆで方 – How to cook Edamame(Green Soybean)

<スポンサーリンク>

⇒食費の節約のコツ!小さな積み重ねが大事! その1
⇒食費の節約!献立を考えて無駄なく過ごす!おすすめな食材とは?

 

枝豆の冷蔵保存の期間は?

 

生のままの枝豆は3日程冷蔵保存出来ます。
一方茹でた枝豆の保存期間もザルで冷ましてからジップ付き保存袋で3日程です。


えだまめ8
(
引用:http://www.hatena.ne.jp/)

しかしこの2つの方法、同じ3日のリミットも旨みと栄養分の流れ出し方が全然違うのでぜひ茹でて保存してください。

冷蔵保存…3日ぐらい

 

枝豆は冷凍保存できる?長期保存のコツ

 

冷凍枝豆は市販でもお馴染み、枝豆は冷凍保存が得意な野菜です。
ご家庭でも少し工夫をするだけで、美味しく冷凍することができます!

えだまめ9

冷凍が成功するか否かは「いかに食感を残せるか」にかかっています。
したがって冷凍する枝豆は少し固めに茹でておきます。
ザルで冷ましたらジップ付き保存袋にいれ、その上からアルミホイルを巻きます。
この状態で冷凍庫に入れておきましょう!
アルミホイルが効率よくムラなく急速冷凍してくれるので、食感が上手に残ります。

えだまめ10
(
引用:https://www.enkaigei.com/)

アルミホイル、いい仕事してくれますね!
さやから出した状態でパラパラ冷凍することも可能です。
冷凍した枝豆は冷凍庫で1か月程度、美味しく保存できます。

冷凍保存…1か月

⇒食費の節約方法!さやいんげんの保存のやり方 野菜豆知識
⇒食費の節約方法!オクラの保存は?

 

冷凍保存した枝豆の解凍方法は?

 

流水、電子レンジ、いろんな解凍方法がありますが、“自然解凍”がオススメ。
せっかく塩分にこだわり、甘味を引き出したので美味しさをそのまま食べましょう♪

えだまめ11
(引用:https://nanapi.jp/)

急ぐ時にはお湯1リットルに10gほどの塩を入れて1分程茹でるGOODです!

ビールのおつまみにはやっぱり枝豆!

えだまめ12
(
引用:http://www.exblog.jp/)

美味しい枝豆を出したら、仕事の疲れも吹き飛びますね!
栄養価が高くてお手軽な枝豆を美味しく食べましょう♪

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です