麦茶の効果・効能とは?ダイエット美肌効果ありって本当?

<スポンサーリンク>

麦茶は香ばしくてスッキリとクセもないので私も好きでなんとなく飲んでいましたが、実は凄い効能があったんです!

みなさんはご存知でしたか?

 

そんな麦茶の素晴らしい麦茶についてご紹介していきたいと思います。

 

 

麦茶ってどんなお茶?

20080823_1

そもそも麦茶ってどのように作られたどんなお茶なのでしょうか。

きちんと説明できる人は少ないのではないでしょうか。

<スポンサーリンク>

 

麦茶は、大麦を炒って水分を蒸発させて作られます。

大麦といってもいろいろ種類があるのですが、麦茶に使用される大麦は六条大麦といって、麦の穂の実が6列になっている品種です。

 mugi03

B4czTY-CUAAggNW

 

 

 

麦茶の効果・効能とは?

では、麦茶の凄い効果や効能をお伝えしていきたいと思います。

wheat-863392_640

<体の熱を冷ます>

暑い日や運動した後など、体が火照っている時の熱を冷ます効果があります。

同時に汗で失ったミネラルを補う効果もあります。

7ba7da6aa798d4c2c1114512d202f9e4-e1436439030654

 

 

<血液サラサラで血行促進>

麦茶の香り成分であるアルキルピラジン(ピラジン)が血液をサラサラにする効果があると言われています。

中には青魚を食べるよりも効果があるという説もあるくらい。

血液がサラサラになったことで血行がよくなり、血流改善冷え性にもいいとされています。

代謝が良くなることもあり、ダイエットにもよいとされています。

2ba150b4-58e3-4fa5-b9de-d3c3677ca800

 

 

<胃粘膜の保護>

ストレスなどで胃に負担がかかり胃を溶かしてしまう胃潰瘍という病気はご存知かと思いますが、麦茶は胃の粘膜を保護してくれるので胃の負担を軽減することが出来るといえるでしょう。

080097

 

 

<生活習慣病の予防>

麦茶に含まれるGABA(ギャバ)という成分には血圧を調整する作用があります。

また、中世脂肪コレステロール値を下げる効果もあるので動脈硬化の予防にもなります。

 

<抗酸化作用>

ガンや脳卒中の原因となる活性酸素を抑える成分があり、抗酸化作用があるとされています。

images2

シミやそばかすなどの肌の老化も活性酸素が原因となっているので、この活性酸素を除去する効果が美肌にもつながると言われています。

 

24752_original

 

<虫歯の予防>

虫歯はミュータンス菌という菌が歯に残った糖類にくっついて起こるとされているのですが、麦茶にはミュースタン菌の生成を抑える作用があるのです。

だからといって虫歯にならないというわけではありませんので、ハミガキはきちんとしてくださいね。

child_ha08

 

 

ルイボスティーの効果・効能は?美肌や妊活にもいい?

マヌカハニーの効果・効能!美容に病気に良いとセレブ注目♪

 

 

<スポンサーリンク>

 

おいしい麦茶の作り方

7df3cd71244f5c94382973fdab5d3d9b

同じ飲むなら美味しい麦茶を飲みたいですよね。

そこでオススメの麦茶の作り方をご紹介したいと思います。

<材料>

水    1リットル

粒の麦茶 大さじ山盛6杯

<作り方>

① 温めたフライパンで麦茶よ弱火でよくかき混ぜながら1~2分から炒りをする。

やりすぎると焦げ臭くなってしまうので、2分までにしてください。

② ①は加熱で増えるピラジンをより増やす為の工程ですので、ここから初めても構いません。

麦茶の粒をティーパックに入れる。

③ やかんに水を入れて沸騰させる

④ ティーパックを入れる

⑤ ふたをして火を止めて30分間放置する

⑥ ティーパックを取り出してポットなどで冷ます。

images

 

次にパックの麦茶の作り方です。

パック麦茶を美味しくする方法

 

 

 

麦茶(お茶にする前)の保存はどうしてる?賞味期限ってあるの?

imgc7e0ff93zik2zj

パックでも粒でも賞味期限はありますが、結構長いです。

うちにある麦茶の袋を見てみました。(JAで購入したもの)

買った日は覚えていませんが、まだ1年と4カ月くらいあったので、1年半~2年はもつのではないでしょうか。

古くなると酸化臭がしたり、保存状態によってはカビが生えることもあるのでなるべく賞味期限内に使い切ることをオススメします。

湿気を避け、高温にならない場所であれば常温で保管できます。

賞味期限内に使い切ることができないようであれば、ジップロックなどに入れて冷凍してもいいようです。

 

 

→えごま油の効果・効能 正しい使い方とは?アンチエイジングやうつ病にも良いえごま油の摂取方法

→トリロジーローズヒップオイル ミランダカーも愛用の老化防止オーガニックオイル♪

 

 

 

麦茶オレっておいしいの?

突然ですが、麦茶オレって聞いたことがありますか?

その名のとおり麦茶に牛乳を入れた飲み物です。

6488c6a412d0d33d87c6fc3dcb918e6a_content

作り方は、濃いめに煮だした麦茶を牛乳で割る。

これだけです。

dsc01844

濃さはお好みで調整してください。

甘さが欲しい人は砂糖を入れてのOKです。

香ばしいミルクアイスのような味になるようですよ♪

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

みなさんが思っている以上に麦茶パワーが感じられたのではないでしょうか。

うちも年中麦茶は作っているのですが、渋味のある濃いめが好きな主人なので、美味しい作り方を参考にしながら、ちょっと煮出してやってみたいと思います。

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です