お弁当を前日夜に作り置き!朝持たせてる?冷蔵保存のコツは?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

 

朝起きられない・・・お弁当作りがしんどい(||´Д`)o
時々、家族のお弁当作りが負担に感じることがあります。

急いで作ったお弁当は見た目もイマイチ・・・ご飯がなかなか冷めなくてどうしよう・・・(><)
みなさん、どうしてるんでしょう?(・ω・*≡*・ω・)?

 

お弁当作りは朝?起きられない人は夜に作る?

私も元々はお弁当作りが大好きでした。
長女が幼稚園に入ったばかりの時は、気合が入っててキャラ弁に挑戦したことも☆

でもいつしか、お弁当作りが当たり前なるとともに、やる気も↓↓↓
朝起きるのが辛く感じはじめ・・・。

でも、お弁当ができたら写真を撮ってTwitterやインスタグラムにあげてるなんて友人も結構います。

そんな時間ある~~?って思って聞いてみたら、
前の日に作ってるもん!」って言われました!
お弁当は朝作るものだと思っていた私、目からウロコです(*^^*)

お弁当1
(引用 https://jp.pinterest.com/)

口コミ知恵袋で検索すると意外にいるんです!!

“前の日の夕飯の片付けをしている時に翌日のお弁当のおかずは作って冷蔵庫に”

 


“きんぴらや、ほうれん草の胡麻和えなど、常備品は作っておき、メインのおかずとご飯だけ朝用意します”
“前夜に全部詰めて、お弁当袋に入れて冷蔵庫に! 翌朝は渡すだけ”
なんて強者も!!

 

衛生面はどうなの?

なるほど、結構みんな前夜に作ってしまうのですね~~。
でも気になるのは衛生面!

心配性の私は、旦那様のお弁当ならまぁそんなに気にしなくてもいいか(レンジでチンできるので)と思いますが、幼稚園児のお弁当はそのまま食べます。
大丈夫かしら・・・?

germ-28874_640

お弁当を作る際は雑菌の繁殖を防ぐこと重要です!
次は、前日にお弁当を作る時の注意事項を見ていきましょうo(^^)o

 

⇒唐辛子の効能は?カプサイシンの効果は?正しい知識で健康になろう!
⇒花粉症の注射の副作用は?女性ホルモンが乱れる?

 

夜にお弁当を作るにはコツがある?

お弁当を作る時のポイントは・・・?

around-679209_640

 

○「揚げる・炒める・焼く」しっかりと火を通す
○味付けは濃い目に
○お弁当箱はパーツはしっかりと洗浄し、完全に乾かしてから使う
○汁気を切って詰める
○食材を詰める時に素手で触らない
生野菜・生の果物は入れない
防腐効果のある食材を入れる(梅干・カラシ・わさび・お酢など)
マヨネーズは痛みやすので使わない

<スポンサーリンク>

※特には夏場や前日に作る時に重要ポイントです

 

冷蔵庫からそのまま待っていくのは良い?

一番理想的なのは『前日に作ったおかずを温め直す→しっかり冷ますという方法です。

この場合「全部詰めたレンジ対応のお弁当箱ごと再加熱」方式と「おかず毎にカップに分けておいたものを加熱→冷めてから詰める」方式の2通りできます。

朝に再加熱できるので、常温で持っていくことができます。
どちらの場合もしっかり冷ますことが大切です。

冷めないまま蓋をすると、蓋につく水蒸気が痛みの原因になってしまいます。

お弁当 わっぱ
(引用 http://selfish.hamazo.tv/)

朝、「再加熱→冷ます」時間が取れない場合は冷蔵庫に保管しておいたお弁当を保冷剤や保冷バックで冷えた状態のまま持っていくようにします。
冷蔵庫と同じ状態を保ちましょう。

おかずもご飯も冷えた状態では美味しさ半減なので、食べる直前に電子レンジで温められるといいですね。

前日にお弁当を完成・冷蔵庫に保存→翌朝そのまま常温で持ち歩く
これはおすすめできません。

冷蔵した物を常温に放置すると、腐敗が進んでしまいます。
冷蔵中は眠っていた最近が温度が上がるにつれて活動し始めるからです。

 

⇒紫外線で目も日焼けする?影響は?対策と予防にはサングラス
⇒お墓参りの時期はいつ?時間帯は?掃除のやり方は?

 

冷蔵庫保存!入れても良い食材はある?

全部朝に作っていた私にとって、冷蔵庫保存できるおかずが2~3品あるだけで、お弁当作りがぐっと楽になりました(^-^)

煮物

冷蔵保存できるおすすめおかず

◆炒め物
きんぴら・しりしりにんじん・根菜のカレー炒め・生姜焼き・牛肉甘辛炒め

◆煮物
筑前煮・かぼちゃの煮付け・ナスの煮浸し・煮玉子(半熟はNG)

◆焼き物
照り焼き(鶏肉・サンマ・サケ・ブリ・サバなど)

 

冷蔵保存に向かない食材

◆ご飯
固くパサパサになってしまうので、レンジがない時は美味しくないカモ・・・。ご飯は朝に炊き上がるようにタイマー設定して朝詰める方が安心で美味しいですね。

◆卵焼き
温め直しで味が落ちてしまいます

 

色々調べて、前日夜の作りおきのコツがわかってきました。
最初は恐る恐るでしたが、慣れてしまえば朝に余裕ができます。
笑顔で家族に「いってらっしゃい」が言えますね(*^^*)

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です