謝恩会大学での挨拶はどうする?気になる情報はここ!!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

大学の卒業式のあとの謝恩会での乾杯や締めの挨拶は皆さんはご存知ですか??今回は大学の卒業式のあとの謝恩会での乾杯や締めの挨拶の例文や注意点を紹介します。

そもそも謝恩会って何?

謝恩会とは、卒業生やその保護者が、教師、恩師に感謝の気持ちを伝えるために催す会のことを言います。また、卒業生が恩師と両親の両方に対して感謝の意を表わすために催す会のときも謝恩会と言います。後日に開催される場合もあります。場所もホテルだったり居酒屋だったり、大学の食堂だったり体育館で行われることもありますね。

謝恩会での乾杯の挨拶例文☆

最も短い乾杯の挨拶は、「では、乾杯!」の一言でした。通常の挨拶が長いですからこれには拍手喝采ですね。まさか「では、乾杯!」の一言で済ませるわけにはいかないでしょうが、短ければ短いほどいいと思いますね。

では、謝恩会の乾杯挨拶の例文をご紹介しますね。

「今日という晴れの日を迎えることができたのも、先生方はじめ、みなさんのおかげです。ありがとうございます。まずはみなさんの卒業と、みなさんの輝かしい未来を祝して、乾杯!」

挨拶のポイントは1つだけ、手短に、ということですね。

ただ「乾杯」が無い謝恩会も沢山あります

謝恩会での締めの挨拶例文☆

謝恩会の締めの挨拶は、大学生活の最後の最後を飾る言葉となるのですから、最も重要です。

これは多少長くなってもいいので、心に残る素晴らしい挨拶にしましょうね。内容としては、卒業生代表挨拶と同じですが、締めの挨拶に、基本的に失敗談や笑いは要りませんね。感動的なエピソードの方が適していますね。それよりエピソードの他に、これから社会人となってがんばっていこうという意気込みもを入れるべきです。

では、締めの挨拶例文をご紹介します。

○○学部卒業の@@@@です。

本日はお忙しい中、たくさんの先生にご出席いただき、大変嬉しく思っています。謝恩会はお楽しみいただけましたでしょうか。この4年間、私たちがのびのびと学び、学生生活を楽しむことができたのも、お世話になった先生方の温かいご指導のおかげです。

<スポンサーリンク>

本当にありがとうございました。

昨年末、私が就職について悩んでいたとき、ゼミの@@先生がこんな言葉をかけてくださいました。「君が何歳になっても、僕は君の先生だ。困ったときにはここを思い出して、いつでも相談に来なさい」帰る場所がある、頼る人がいるという安心感があり、私はこれからも頑張れると強い気持ちを持つことができました。この大学に通えたこと、先生や友達に恵まれたことは、一生の宝であり、一生の思い出にしたいと思います。

卒業して、厳しい社会へと旅立っていく私たちですが、ここでの教えを糧にして、精一杯羽ばたいていきたいと思います。先生方みなさまがこれからもますますご活躍されることを心からお祈りして、挨拶に替えさせていただきます。

本当にありがとうございました。

大学謝恩会挨拶での注意点は?

謝恩会の挨拶とは大体の場合、何かの代表として行いますね。自分が何の代表なのかしっかりと認識した上で気持ちを表し、みんなが共感できるものに仕上げましょうね。

また、言いたいことが多すぎて、だらだらしてしまう挨拶はよくありませんね。盛り込む内容を絞って長すぎない挨拶をするように心がけましょうね。

IMG_7072

まとめ☆

今回は謝恩会の乾杯や締めの挨拶の文例と注意点をまとめてみました。大学生の謝恩会は学生時代最後の時です。大学の謝恩会は学生時代最後に良い思い出にしたいですね。

→卒園謝恩会の案内状ってどう書くの?気になる情報はここ!!

→謝恩会の出し物で迷ったらこれ!!気になる情報はここ!!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です