カレーのスパイス!クローブは舌がシビレるほどの美味しさ

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

カレーのスパイスの種類は、たくさんありますよね。

その中でも、クセがあるけれど、万能なスパイスをご紹介します。

 

 刺激が強いクローブの効能は?

 

クローブというスパイスをご存知でしょうか?丁子と言えばおわかりでしょうか。

 

見出し1

ちょっぴりクセがあるようで、使ったことはないとおっしゃる方も多いかもしれませんが、きっと食べたことはあるはずです。インド料理店やタイ料理店では、まず、使っていらっしゃるはずです。市販のカレールウにも入っていたりします。スーパーのスパイス売り場に袋や瓶に入って売られています。

このクローブは、なかなかの働きもので、いい仕事をするのです。

肉類の臭みを取るのに大活躍します。ですから、カレーやポトフ、ミートソースやハンバーグなどの料理に上手く活用したいですね。ただ、刺激が強いので大量には使わないのがコツです。

 

<スポンサーリンク>

 

また、胃の健康を保つ効果もありますし、口臭予防にも役立ちます。痛みの軽減効果もあります。虫除けにも使えるのですよ。

 【効能】
 ・口臭予防
 ・消化改善

 

臭み消しにおススメの組み合わせは?

 

 見出し2

カレーを作る時にローリエの葉を入れる方は多いのではないでしょうか。そうです!ローリエやシナモンなど他のスパイスと巧く組み合わせて使うことでより肉類の臭みを消すことができます。

例えば、ガムラマサラというミックススパイスに入っているスパイスは、クローブの他にコリアンダー、クミン、シナモン、ローリエ、グリーンカルダモン、ナツメグ、こしょうですので、これらのスパイスは相性が良いと言えます。

肉料理の下味にこしょうを使うことは多いと思います。西洋では、クローブとこしょうの組み合わせで下味をつけることが多いようです。

今まで、「塩こしょう」と習慣的にしていたのならば、それにクローブを加えてみてください。味に深みが出ます。

 

カレーの歴史!日本の家庭に普及したのはいつ?
⇒カレーのスパイスのレモングラスは脂肪分解する?女性に効果抜群!

 

クローブに合うカレーはタイカレー?

 

マッサマンって何のことだかおわかりですか?

見出し3

ゲーン・マッサマンは、タイ王国に起源を持つゲーンのことです。「ゲーン」とは、タイカレーのことです。

<スポンサーリンク>

16世紀にタイで生まれた料理です。この料理は、肉類と野菜に加えて多くのスパイスが使われます。ローリエ、シナモン、ナツメグ、ターメリックなど使用されるスパイスの中にクローブも含まれます。

つまり、タイカレーは、生まれた時からクローブを使っていたのです。タイカレーのレシピもたくさんありますが、作る時には、クローブをお忘れなく!!

 

肉に刺して使う?NG具材はある?

 

クローブは香りが苦手、絶対に嫌という方もいらっしゃるかもしれませんが、大量に使わなければ、肉類の臭みを消すのに最適です。

見出し4

オーブンで塊肉の調理をする時は、肉に刺してください。

りんごに刺して焼きりんごを作ってください。本当に美味しいですよ。

ポトフを作る時は玉ねぎに刺してください。

と、このようにクローブは何にでも合うのです。つまりクローブは、カレーやポトフなどのように複数の食材を使う時も安心して使えるということです。ただ、大量に使わないようには注意してください。

 

⇒カレーのスパイスのセージは胃腸の調子を整える?病気知らず?
カレーうどんのカロリーが気になる!おさえておきたいポイントは?

 

驚き!料理以外に使える方法

 

クローブは、芳香や防虫に使えます。

クローブをオレンジやレモンに刺して置いておけばお洒落な芳香剤になります。

見出し5

これは、ポマンダー(匂い玉)と言い、昔、西欧では魔除けに使われていました。

ここで、自然派の方、大絶賛の虫除けの作り方をご紹介します。

 

【用意するもの】
・アルコール500ml(97%)
・クローブ100g。
・オイル100ml(オイルはベビーオイルなどでOK)
【作り方】
1.空き瓶にクローブを入れます。そこにアルコールを注ぎます。
2.4日間ほどおいておきます。
3.オイルを入れたら出来上がりです。

 

アルコールはウォッツカ(度数37.5%)で作ってみましたが、それでも充分に虫除け効果はありました。

一度にたくさん作っても・・・と思われる方は、10分の1くらいの量で試してみてください。また、体質によっては、かぶれたりするかもしれませんので、特にお子さんやご高齢の方が使用される場合は、ご家族の方がご注意ください。

キャンプやバーベキュー、お庭の手入れやお子さんの公園遊びの時などに塗ってください。あら、不思議、蚊が寄ってきません。

夏になったら、ぜひ試してくださいね。

 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です