サンダルのお手入れ方法♪洗い方は?タイプ別☆

<スポンサーリンク>

この記事を動画にしました!

しろくまさんとぺんぎんさんがおもしろおかしく掛け合います!



動画が再生されない場合はこちら
[動画再生]

 

 

お気に入りのサンダル♪ ずっと履き続けたいですよね(^^)
でも、履きっぱなしでほっとくと、当然ながらサンダルは傷んでしまします。

高かったのにワンシーズンしか履けなかった~~(>_<)

と、ならないように、お手入れの仕方を覚えておきましょう!
素材別にわかりやすくまとめてみましたo(^^)o

 

サンダルのお手入れは何日おきでやるの?

まず、お手入れのタイミングですが、サンダルのお手入れは何日おきにすればいいのでしょう?
毎日? 一日おき? 週1? 月1?

サンダルを長持ちさせるのは、日々のお手入れ季節終わりの収納前のお手入れ2つが大切です!

 

麻や綿素材のサンダルのお手入れ☆洗い方は?

綿など、布の素材はジャブジャブ水洗いはしません。
乾けばいいんじゃないかと思いがちですが、ちぢみや色移り(色落ち)の原因になってしまいます。

 

<スポンサーリンク>

 

固く絞った柔らかい布で汚れた部分を叩くようにして汚れを落とします。

サンダルのお手入れ5_R
(引用 http://www.ponparemall.com/)

季節終わりの収納は・・・?

このタイプのサンダルは、汗や皮脂を吸いやすいので、陰干しをしっかりすることがポイントです。中敷きがボロボロになっていたら、しまう前に張り替えるのもカビの予防になります。

 

⇒サンダルはいつから履く?いつまで?素足?気になる疑問♪
⇒ちゃんりおメーカーをiPhoneで!裏ワザ☆SNSは?

 

革(レザー)サンダルのお手入れ方法と洗い方は?

革(レザー)の素材のサンダルはブラシを使ったお手入れがおススメ!

<スポンサーリンク>

普段のお手入れは、帰宅したらサッと全体をブラッシングするだけでもキレイを維持できます(^^)
時々、細かくチェックして、部分的な汚れは消しゴムタイプのクリーナーを使うと汚れ落としも楽チン♪

細いストラップ部分や、縫い目もキレイになります。

サンダルのお手入れ6_R
(引用 http://www.ponparemall.com/)

季節終わりの収納は・・・?

このタイプのサンダルは、革の乾燥大敵!
しっかり陰干しして、中の湿気を取ったあとは、レザー用のクリームを薄く塗って表面をコーティングしておきます。
それから風通しの良い場所に保管します。

また、型崩れ予防にシューズキーパーがあればなお良いのですが、全部の靴にシューズキーパーを入れておく余裕なんてない!!(私もです!)
そんな時は、使い古しのストッキングに新聞紙を詰めて形を整えたもので代用できますよ(*^^*)

 

ビーチサンダルの洗い方は?トング部分は?

ビーチサンダルは大抵汚れの落ちやすい素材でできているので、流水と歯ブラシで簡単に落ちます。
歯ブラシはトング部分の汚れのたまりやすいところにも簡単に届いておススメです

真っ黒な足型が付いてしまう前に“こまめに水洗い”が一番なのですが、ビーチサンダルは気軽に履ける分、「気がついたらすっごい汚れてた~~!」なんてことになりがち(>_<)

サンダルのお手入れ4_R
(引用 http://www.ponparemall.com/)

そんな時は、中性洗剤シューズ用洗剤を使って洗ってみましょう。
念のため、目立たないところで色落ち等がないか “パッチテスト” をしてくださいね~~(^^)

洗剤で洗った後は、しっかりと流水で流して洗剤の成分がビーチサンダルに残らないように気をつけましょう!
その後、完全に乾くまで履きません。
濡れたまま履き続けると。凹みの原因になります。

 季節終わりの収納は・・・?

ビーチサンダルは中性洗剤やシューズ用洗剤で汚れを落として、完全に乾かします。その後、通気性のいい場所に保管します。

 

⇒入社式の髪型は?新社会人の身だしなみビジネスマナー♪
⇒銀行の入社式で着るスーツは?男子女子のビジネスマナー♪

 

ビルケンタイプのサンダルは?洗える?

人気のビルケンシュトック! 実はお手入れに悩んでる方が多数!

サンダルのお手入れ3_R
(引用 http://www.birkenstockjpn.co.jp/)

なぜかというと、ビルケンタイプのサンダルの中敷きは「ヌバック素材」といって、短く起毛しているのです。
これは汚れがつきやすい上に、どうやってお手入れしていいかわからない・・・。

通常のレザー用クリームを使って汚れを拭き取ろうとしたら、ベタベタが取れなくなって余計に汚れてしまった~~なんてことも(>_<)

ビルケンタイプのサンダルのお手入れは、日々のブラッシングでなるべく汚れがひどくならないように注意しながら、専用のお手入れ用品を揃えるのが安心です。

ベロアボックス(ヌバックボックス)
サンダルのお手入れ1
(引用 http://shopping.yahoo.co.jp/)

消しゴムタイプのクリーナーです。

 

レザー専門のシューズケア用品を揃えておくと安心です。

サンダルのお手入れ2_R
(引用 http://saphir-jp.com/)

季節終わりの収納は・・・?

きちんとケアすれば長持ちするビルケンタイプ
季節終わりには汚れを落としてベルトを外して保管します。
ベルトを外しておくことで、金属の汚れ移りを防ぐことができます。
不織布素材の袋に入れておくと通気性もよく湿気とホコリを避けてあげられます。

 

サンダルのタイプ別のお手入れ収納方法、いかがでしたか?
簡単な日々のお手入れと、季節終わりのお手入れでお気に入りのサンダルをキレイに長持ちさせてあげましょう(^O^)

今年の夏もお気に入りのサンダルでお出かけ! 楽しんでくださいね~♪

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です