虫除けアロマスプレーの作り方✩赤ちゃんにも安心!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

(最終更新日:2016年12月3日)

 

虫除けアロマスプレーの作り方✩

赤ちゃんにも安心!

夏本番になってきて、山へ行ったり、川でバーベキューしたり

海に海水浴へ行ったりと夏になれば家族で楽しくお出かけする ことも多くなるかと思います。  

でも、そこでなやむのが虫刺されかと思います。

特に、最近では「テング熱」というものもあり、

赤ちゃんや小さいな お子様のいる家のママは心配で仕方ないと思います。

赤ちゃんにできる虫よけ対策とはどんなものなのでしょうか?

赤ちゃんを虫から守りましょう☆    

ママの悩み・・・赤ちゃんの虫除け対策

92

「赤ちゃんの虫よけ対策ってどんなことすればいいの?」 って、

おもうママもいると思います。

簡単にできる虫よけ対策をご紹介します☆  

窓を開けるときは、網戸必須で! 窓を開けて風を入れるときは網戸を使用します。

網戸の外側にも虫がついていたりするので網戸をたたいてから開閉しましょう♪

ねんねのときは赤ちゃん用の蚊帳を使う 虫はどんな隙間にもはいってきます。

寝ているときは刺されやすいので蚊帳を使って予防しましょう  

電子蚊取り器または煙タイプの蚊取り線香使用しましょう。

両方とも寝る前に炊くのがいいでしょう。

また、煙タイプは絶対に赤ちゃんの手の届かないところに置くこと忘れないでくださいね♪

  ちなみに、スプレータイプの虫よけ剤は6か月未満の赤ちゃんには使用ができません。

なので、使用しないよう気をつけてくださいね。

 

虫除けに効くアロマオイルは?

93

実は、虫よけにはハーブが効くこと知っていますか?

私は、お店でアロマいりの殺虫剤があるので効くんだなって思ってはいました。

では、どんなハーブが虫よけには効くのでしょうか?

効くハーブは、7つで、以下のような効果があります☆

ペパーミント

俗にいう「ハッカ」と呼ばれるもので、「メンソール」が入っていて、 虫はこの「メンソール」が嫌います。 また、ペパーミントが他のミントに比べて「メンソール」が多いです。 アップルミントというミントもおすすめです☆

 

カレンソウ

カレンソウは漢字で書くと「蚊嫌草」と書くようにこのハーブを植えとくと 蚊が寄ってこないと言われています。 カレンソウの香りの成分である「シトロネラール」は蚊が嫌いな成分です。 よくキャンプで虫よけキャンドルに使われています。

 

タンジー

<スポンサーリンク>

多年草で北海道に多く生息しているハーブです。 殺菌や虫よけの効果があり、独特なにおいが虫を寄せません。

 

ローズマリー

ローズマリーは香りが強いので、精油ににして虫よけに使われています。 また、香りが強いので虫が寄ってこなくローズマリー自身に虫が つきにくいので公共の場でよくしようされています。

 

カモミール

「心の薬」と言われているハーブで「虫よけのお医者さん」とも言われてもいます。 他の植物を虫から守ります。 人間の防虫効果もあります。

 

パチュリー

シソ科の植物で葉に強い香りがあり、その香りに防虫効果があります。 解毒効果もあり、海外では蛇にかまれたときに使用されています。

 

ティーツリー

オーストラリアの低樹木です。 古くから消毒薬と使用されています。 日本ではティーツリーエッセンスを普段使っているボディー ローションにいれて虫よけにして使われています。

    効いたことのあるものもあったと思います。 では、実際に作ってみましょう☆    

虫除けアロマスプレーの作り方♪

虫よけ5

簡単に作れるアロマ虫よけスプレーをご紹介します☆

用意するものは少し多いと思うママもいるかな?と思いますが

1度揃えてしまえば何度も作れるのでコスパはいいですよ☆  

<用意するもの>

・レモングラス(アロマオイル)

・ゼラニウム(アロマオイル)

・無水エタノール(薬局に売っています)

・精製水(水道水またはミネラルウォーターでも可)

・スプレー式のボトル(遮光タイプ)

・計量カップ  

<作り方>

計量カップに無水エタノールを5ml入れます。

アロマオイルを全部で10滴未満で加えます。

精製水を45ml加えて、混ぜ合わせます。

スプレー式の容器に移して出来上がり☆  

カーテンや網戸に使えます☆

なので、写真のように分けてもいいですね♪

作り方も難しくないかな?とおもうので 是非作ってみてはどうでしょうか?

 

虫除けアロマスプレーの使い方と注意点!

91

作ったアロマスプレーは保存料を含まない為 作った日から2週間で使い切るようにしてください

  保存する場合は高温多湿を避け、風通しがよく日光の当たらない場所で 保管してくださいね♪

冷蔵庫はNGです!

  お肌に直接付けなくても十分に効果があります。

もちろん肌につけても問題はありません。  

生後6か月未満の赤ちゃんや妊婦さんはアロマに制限がありますので スプレーを作る際

アロマのセラピストさんに安心なアロマを教えてもらうのがいいですね^^

アルコールが入っているので、使用前のパッチテストは忘れないように してください☆    

いかがでしたか?

虫よけから守れるのはママだけですので、

ご自分のスタイルに合った 虫よけ対策をして赤ちゃんと快適な夏をお過ごしくださいね♪  

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です