簡単!夏休みの工作アイデア【小学校高学年編】

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

(最終更新日:2016年11月29日)

 

もうすぐ夏休みだったり、もう夏休み始まっていているママも いるのではないでしょうか?  

夏休みは楽しいこともあるけども、一番ママの心配は子供の宿題ですよね・・・。

特に、低学年の時同様「夏の工作」が悩みの種ではないかと思います。

<スポンサーリンク>

ちょっとこった物を作りたいそんな高学年のママにお勧めできる 夏の工作をご紹介していきます☆    

みんな何作ってる?小学校高学年の夏休み工作☆

低学年と違って高学年になれば少し難しいものにチャレンジできると思うので

思い切ってチャレンジしてみてはどうでしょうか?

91

工作で男の子に多いのは、仕掛けのあるおもちゃが多いようです。

ちょっとした仕掛けのある貯金箱や、ビー玉を使った迷路などが人気のようです。

また、木材を使って本棚や戦車など難易度が高いものにチャレンジすることが多いようです。

  一方女の子は、インテリアの飾りになるものや消しゴムハンコなどのかわいいものが多く

あまりおもちゃはいないそうです。

中でも、高学年で人気なのはドールハウスだそうです。

難易度も高いけども完成した時はお部屋のインテリアにもなっていいですよね♪  

卵の殻で貼り絵☆

絵をかいたりすることが好きなお子様には、 「卵の殻で貼り絵」なんてどうでしょうか?

  紙で作る貼り絵と違い完成度が違っていいですよ☆

では、ご用意するものから☆

・白い卵の殻(保存する際は中の膜をとること!)

・ベニヤ板(画用紙だとフニヤフニヤになるのでお勧めしません)

・ボンド

・ふで

・絵具(アクリル絵の具だと耐水性があっていいです)

・ピンセット

 

  では、早速作っていきましょう♪

  • 卵はしっかり洗って乾かしておきます。

 

  • 用意した、ベニヤ板に好きな絵をかきます。
夏休み工作 (高学年)3

(引用先:http://www.jiyuken9.com)  

  • 新聞紙などに乾いた卵の皮を置いて、

貼り絵に必要な色を絵具でぬっていきます。

あとで足りなくなったりすることないよう考えて塗りましょう☆

また、何度も塗りなおすと乾きずらいので注意です!

夏休み工作 (高学年)4
  • 色が乾いたら、卵の殻を割っていきます。

あまり力を入れると細かく割れてしまうので注意が必要です。

割ったからは色ごとに分けときます。

夏休み工作 (高学年)5
  • それでは、いよいよベニヤ板に貼ってきましょう♪

②で描いた絵に木工用ボンドを縫っていきますが、

いきなり広範囲にボンドはつけないようにしましょう

いきなりつけると、あとで乾いてまたボンドを塗ることになるので・・・。

少しずつ塗るようにしてくださいね☆

夏休み工作 (高学年)6
  • ボンドの上に殻を載せたら軽く手で抑えます。

隙間があるところは小さなからで埋めてあげてください。

  • ベニヤ板にきれいにはることができたら完成です☆
夏休み工作 (高学年)7

画用紙で作るよりもきれいでいいと思います☆

是非チャレンジしてみてくださいね☆    

つまようじモザイクアート☆

 

お次は、「つまようじモザイクアート」のご紹介です。

結構ネットで話題になってますよね☆

難しいのかな?とおもっていますがコツをつかめば簡単にできますよ♪  

では、用意するものです☆

・ドット絵(縦×横のマス目で描かれている絵で、ネットなどで入手できます)

・発砲スチロール(スタイロフォームというホームセンターで売っているのがお勧め)

・爪楊枝(ドット絵の縦×横のマス目の数の合計の数が必要です。)

・筆

・絵具(水彩)

・テープ  

では、早速作っていきましょう☆

  • ドット絵を印刷します。

発泡スチロールを絵に合わせて切ります。  

  • 発泡スチロールに印刷した絵を載せて、テープで角を止めます。

すべてのマス目の真ん中に垂直に深く爪楊枝さしていきます。

夏休み工作 (高学年)8
<スポンサーリンク>

(引用先:http://yuge.moo.jp/kousaku/dot)  

  • 爪楊枝を半分ぐらいの長さに切って色を塗ります。

色が乾燥したらドット絵を見ながら爪楊枝を発泡スチロールにさしていきます。

(爪楊枝を折ったとき先がとがった方が発泡スチロールにさしやすいですよ♪)  

  • 絵の上から順番にさすと爪楊枝モザイクアートの出来上がりです☆
夏休み工作 (高学年)9

好きな動物で作るものいいですし、好きなキャラクターでも作れるので チャレンジしてみてはどうでしょうか?  

「ドット絵 デザイン」で検索するといろいろな絵が出てきますよ♪

参考にしてみてください☆  

 

ころころビー玉迷路☆

 

お次は「ころころビー玉迷路」のご紹介です。

ビー玉で遊ぶお子様もいるとおもいますが、どうせ遊ぶなら ご自分が作った迷路で遊んでみてはどうでしょうか?  

では、ご用意するものです☆

・段ボール

・えんぴつ

・消しゴム

・定規

・ビー玉

・ペットボトルのふた

・木工用ボンド

・はさみ

・カッタービニールテープ  

早速作っていきましょう♪

  • 段ボールの底から5cmのところに線をかきます。

線の通りきれいに切ります。

夏休み工作 (高学年)10

(引用先:http://kids.nifty.com/kenkyu)  

  • 鉛筆で切った段ボールに3㎝~5cmのマス目をかきます。
夏休み工作 (高学年)11
  • スタートとゴールの位置や落とし穴の位置を決めて、

いらない線を消して迷路をかきます。

(どんな迷路にするか考えておくといいですよ♪)

夏休み工作 (高学年)12  

  • 落とし穴を作ります。

③で決めた落とし穴をくくりぬいて裏から ペットボトルのふたをテープで固定します。

夏休み工作 (高学年)13
  •  底を切り取ったときの残りの段ボールは5cm幅で切っておきます。

 

  •  迷路の長さに合わせて切って、木工用ボンドをつけて

  迷路の壁を作ります。

夏休み工作 (高学年)14
  • 迷路の壁がすべてつけたら出来上がりです☆
夏休み工作 (高学年)15

段ボールがあれば簡単にできると思います☆

カッターを使うことが多いので手元には気をつけて作ってみてくださいね♪    

紙粘土で作ってみよう☆

 

最後は、紙粘土で貯金箱を作ってみましょう☆

瓶や缶を使って作るので難しくないと思いますよ♪  

アイディアも無限大です☆

では、まずはご用意するものから♪

・紙粘土

・牛乳パックやペットボトル

・カッター

・ハサミ

・木工用ボンド  

作っていきましょう☆

  • 牛乳パックやペットボトルにお金を入れる入口を作ります。

お金の出口もつくること忘れないでくださいね!

夏休み工作 (高学年)16

(引用先:http://yajibee.com/post-5552/)  

  • 紙パックなどに粘土とつけていってお好きな形にしましょう☆

うまくつかないときは木工ボンド使うといいですよ♪  

  • 色を塗ったら出来上がりです☆
夏休み工作 (高学年)17

新幹線もいいですが、夏休みの思い出となるものを 貯金箱にしてもいいですね☆

  材質によってお金の出口などカッターで作業させるのが 危ないなと思うこともあるとおもいます・・・。

そんなときはお手伝いしてあげるといいですね♪  

親子で楽しい工作の時間をすごしください(*^_^*)  

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です