ホクナリンテープの効果はある?気になること集めてみました♪

<スポンサーリンク>

(最終更新日:2016年8月27日)

 

子供が風邪や咳が止まらない場合によく処方される『ホクナリンテープ』。

このテープタイプのお薬はいったいどのような効果があるのでしょうか?

薄いテープなのにこれたった一枚を一日中貼っておけば咳などが軽くなると聞きますが、 どのようなお薬なのか?

こんな誰もが気になることを調べてみました。  

 

どんな病気に効果ある?

ホクナリンテープの効果はある?気にあること集めてみました♪①

(引用元:https://pixabay.com)

このお薬は『急性気管支炎』『慢性気管支炎』『気管支喘息』『肺気腫』などに使うものです。

要は気道が閉じてしまい息苦しくなってきた方が使います。

よく喘息持ちの方が発作を起こしたとき、喉からゼーゼー・ヒューヒューと音を鳴らしながら呼吸をします。

咳がひどくなってくるとこのような症状が出てきます。

これを少しでも緩和してあげるためにホクナリンテープを使います。

気管支を広げてあげ、楽にしてあげます。  

 

何歳から効果あるの?

ホクナリンテープの効果はある?気にあること集めてみました♪②

(引用元:https://www.pakutaso.com)

 

子供に使う場合、何か月になってから使えるのか気になりますよね。

一般的には生後半年から使えるようです。

 

<スポンサーリンク>

 

年齢とその子の体重から換算してmg単位で処方されます。

平均体重で示してあるものは、

「体重15kg未満(0.6~3歳未満)」の子供には0.5mgのものを、

「体重15~30kg未満(3歳~9歳未満)」の子供には1mgのものを、

「体重30kg以上(9歳以上)」では2mgのものが処方されるはずです。

年齢とその子の体重で処方されるmgの単位が違うので、

余っていたからと言って間違ってもお兄ちゃんお姉ちゃんが使っていたものを下のお子様には使わないように注意してください。

 

ホクナリンテープは貼り薬なのに心臓に影響ある?

キャプチャ14
<スポンサーリンク>

(引用元:https://pixabay.com)

このお薬は気管支拡張剤というものが入っています。

これは心臓に少し負担がかかるものですから、貼り薬だからと言って油断してはいけません。

これは副作用が出てしまうことのあるお薬ですので動悸や手の震えが出る場合があります。

もしこのような症状が現れた場合、すぐに剥がされた方が良いです。

相手は子供ですから大人が思っている以上に薬が効き過ぎていたり、心臓に大変な負担がかかっている恐れがあります。

貼っている時はお子さんをよく観察しながら使用した方が良いでしょう。  

 

効き目はジワリジワリ?

 

ホクナリンテープの効果はある?気にあること集めてみました♪④

(引用元:https://pixabay.com)

このお薬は貼った時から瞬時に効き始めるものではありません。

シールから徐々に体にお薬が浸透していきます。

一般的に言われているのが、貼ってから6~8時間後に血液中の薬の濃度が最高潮に達するそうです。

このように時間をかけて効いていくものなので一日中貼っておいてくださいと言われるわけです。

先ほども言いましたが、薬の効き過ぎなどによる副作用にも気を付けなければなりませんので

使用する時間と子供の様子などには気を配ってください。 

 

 

貼った安心感が咳を止める?

ホクナリンテープの効果はある?気にあること集めてみました♪⑤

(引用元:https://pixabay.com)

子供にとって親はそばにいてくれるだけで安心できます。

必ずしもそうとは言い切れませんが、

これでもう大丈夫だよ。」「安心してお眠り。」などひと声かけてあげるだけでも、

何かが子供にとって違うのかもしれません。

薬よりも親の声1つだけで症状が緩和されるとはなんとも素晴らしいものですよね。

あくまでも、薬を使ってつらい症状を軽くしてあげるのが基本です。

少しでも薬を抑えられるのであればそれに越したことはありません。

ちゃんとした確証はありませんが、少しでも安心をさせてあげるためにも声を聞かせてあげてください。

これをできるのは、薬でもなく医者でもない唯一無二の親の特権だと思います。  

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です