お年玉の相場って?幼稚園生にはいくらあげる?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

(最終更新日:2016年8月22日)

 

あっというまに12月!

師走の忙しさとともに、正月行事も 考えつつあるこの頃です。

そしてお正月に訪れる恒例行事のひとつ、お年玉

子供にとっては待ちに待った行事ですが、大人にとっては考えれば考える程 頭を悩ませる行事です。

以前から友人や親戚に子供が産まれるたびに、何歳からお年玉って あげるんだっけ?

と疑問をもっていましたが、まあ可愛い子供達をみるとついついあげたくなって お年玉をホイっとあげていました。笑

これが調べてみると幼稚園生くらいの年齢の子供にあげるお年玉で 悩んでいる人も多いみたいですね。

 

<スポンサーリンク>

 

今回は、幼稚園生にあげるお年玉について、世論も含め調べてみました!  

 

お正月に会う幼稚園生みんなにあげる必要はあるの?

 

043731

 

お正月になると、子供のころは大人に会うたびに、無条件にお年玉もらえるかな? とワクワクしていたものです。

大人になった今は、お正月に子供に会うたびにどこまでお年玉をあげたら いいものかドキドキしてしまいます。笑

なんてったって、こちらがお年玉をあげるということは、相手方の親にも気を 使わせてしまいますからね。

なんでもホイホイあげればいいというものでもありません。

乳幼児や幼稚園児にお年玉をあげるかどうか、世論をみてみたところ、 あげないという人が20%くらいを占めています。  

しかも仲の良い幼稚園生にあげる、となるとどこまであげるかなど、 悩みは永遠に増えてしまいます。

ある程度仲のよいママ友グループがあるようなら、相談してみるのが よいですね。

一人があげるとみんなあげないといけないような空気になるので、あげるなら 金額を決めてみんな平等にあげるのがよさそうですね☆  

子供が喜ぶ顔はうれしいものなので、

お金でもプレゼントでも、 親同士で相談して平等に決めるのが、後々気をもむ事態にならなくて 済みそうですよ♪  

 

 

親戚・友人・ご近所、どこまで必要?

 

91

 

 

幼稚園のお友達同士なら、お母さん同士話し合って決めることもできますが、 困るのは親戚ですよね。

そんなに顔をあわさない親戚も多いですし、年齢もバラバラでしょうから、 おおっぴろげに相談しよう、というのも難しい時もあります。

しかし親戚同士で集まるときこそ、親族が多い家庭などでは子供の数も たくさんになったりしますし、

親戚にはお年玉がもらえると思っている子供も 多いと思います(私はそうでした。笑)  

同じくらいの年齢の子がいる場合は、金額に差がでても渡した後に気まずい 思いをしてもイヤだし、と悩みは尽きません。

一度親戚内でのお年玉ルールがあるか伺ってみるのが一番!

意外とビックリなお年玉ルールがあったりするかも?!  

もしルールがない場合は、いっそのこと、何歳まではあげないいくらあげる、などルールを決めてしまうほうが、後々悩まずに済みますよ!  

友人の場合も同年代の子供がいる場合は、相談して決めたほうが無難ですね。

子供も気持ちよりも親に気を使わせることのほうが、どの場合も一番気に なりますしね。笑

新年会などで複数の友人と複数の子供と会う場合、自分だけあげてしまうのも 他の人があげてなかったら逆に気を使わせてしまいます。

用意だけはしておいて、みんなあげない空気なら、幼稚園生くらいの年齢は あげなくてOK。

子供自身もお年玉がもらえなくてガッカリする年齢ではないので、

連れてきている親にも気を使わせてしまうし、あげないという感覚が 一般的のようです。

あげるならみんなであげよう! というルールを決めてからのほうがよさそうですね☆

 

 

幼稚園生に渡すお年玉の相場は?

 

4566a7316768e4cde1c429a997d0ddb9_s

 

まだ金銭感覚もあまりない幼稚園生たちにお年玉を渡す場合、 いくらがよいのでしょう?

ある意味一番難しい年代でもあります。 一般的な相場をみてみると、

 

0〜2歳・・・500円〜1000円が圧倒的に第一位! 3〜5歳・・・500円〜1000円が一位。 1000円〜2000円が二位でした。

 

幼稚園生くらいだと、お札よりも小銭のほうがお金という感覚が強いようです。

なので、あえて500円玉を一枚とか、100円玉を5枚とか、ジャラジャラお金が入っているほうが、 子供的にもウレシイみたいですね☆

それに1000円以下くらいの金額のほうが、もらった親もあまり気を使わせず済みそうですよ♪

だいたい小学生になった時のお年玉相場が2000円からなので、 いずれにしてもこれを下回る金額で渡すのが無難そうですね!

 

 

お金じゃなくて、プレゼントでもOK?

 

 

 

 

 

b729c0f0ba499731b31e88ea91ba38b5_s

 

まだ金銭感覚のあまりない幼稚園生、お金をあげても全然興味がなくってポイっと してしまう子も多いみたいです。

親もお金をもらうとなると気をつかってしまうので、そういう場合プレゼントでも OKなのかな? という意見も多くありました。

もともとお年玉の由来は、御年魂といって、鏡餅のお餅を目上の人から目下の人へ あげることだったそうです。

それが年月を経て、品物になり、お金になっていったそうです。

その歴史からすると、プレゼントでも問題なさそうですね!

幼稚園生くらいの子だったら、お金よりもおもちゃなどのプレゼントのほうが 喜ぶことも間違いなさそうです。  

ただ、プレゼントをあげるほうが金額がかさむ場合が多いですけどね。笑

1000円くらいで購入できそうな、靴下や小さなおもちゃなどがベターのよう です。

私は甥っ子が好きなキャラクターのガチャガチャのおもちゃを よくあげています

(これ持ってる、って言われる場合もありますが。笑)

あとは、キャラクターのイラストが描かれた図書カードを送る人も 多いようですよ♪

これなら教育的にもいいですし、親からも喜ばれそうですね☆

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です