唐辛子と鷹の爪の違いは?辛さも味も違う!?

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

(最終更新日:2016年8月3日)

 

お料理の本やレシピサイトの材料に時々出てくる唐辛子鷹の爪

同じもの?別のもの?素朴な疑問を持ったことがありませんか?

 

唐辛子と鷹の爪の違いは? 味は?

 

唐辛子1_R

ちなみにウチに常備してあるコレのパッケージには“とうがらし”とありました。

<唐辛子>

ナス科 トウガラシ属の多年草(温帯地域では一年草)日本では唐(海外)から伝わった、辛子(香辛料という意味

<鷹の爪>

唐辛子の一種(日本では代表的な品種)

実は約3cm・実がなっている様子が鷹の鉤爪を連想させることが名前の由来

つまり、鷹の爪は唐辛子の一種ということです。

日本の唐辛子には他にも「本鷹」「熊鷹」「万願寺唐辛子」「島唐辛子」など沢山あります!

辛さや色(赤/緑/黄色)も様々なので、レシピで“鷹の爪”と言われたら、赤くて乾燥した辛いやつを使えば良いということですo(^-^)o

 

 

唐辛子には多くの品種があった?

 

“唐辛子”の品種はとても多く、なんと1万数千種とも言われています。

現在では年々品種改良され、増加し続けているというから驚きですね(゚O゚)

 

<スポンサーリンク>

 

日本の唐辛子は世界でもトップクラスの品質で、クセがなく、辛さの中にも旨み成分が多いのだそう!

有名な国産唐辛子だけでも50種類以上あります(^^)

海外の辛い唐辛子として有名なのが「ハバネロ」ですが、最近(?)辛さのギネス記録が更新されたそうです!

<2013年11月  キャロライナ・リーパー>

唐辛子 キャロライナ・リーパー_R
(引用 http://www.marcheaozora.com/)

<スポンサーリンク>

市販のハバネロソースも無理だったのに・・・。

キャロライナには生きてるうちにお目にかかることが出来るでしょうか(笑)

 

 

料理で使い分ける?

 

今回のテーマの「唐辛子」このコは切り方が変わると性格が変わっちゃうんだそうですよ(^^)

ピン ペペロンチーノ_R
(引用 https://jp.pinterest.com/)

辛さを充分に引き出したいなら輪切りにして使いましょう。

“香りは欲しいけど、そこまで辛くない方がいいわ”という場合は半分位にちぎるか切るかが良いです!

あとは、唐辛子の量で調整します。

ペペロンチーノであれば、1人前1本の唐辛子が目安ですねo(^^)o

 

種が辛いの? 一番辛いのはどこの部分?

 

辛味成分はカプサイシンと言います。

ダイエットにも有効な成分として、聞いたことがある方も多いですよね(^^)

唐辛子は種の部分が一番辛いと言われますが、本当に辛いのは果実の中のワタです。

乾燥唐辛子だとわかりづらい上、ワタのカプサイシンが種の表面に付着します。

それで“種が辛い”と勘違いされてしまうんだそうです。

 

唐辛子 断面_R
(引用 http://www.marcheaozora.com/)

お料理の辛さを増したければ、種を入れるのではなく、唐辛子そのものの量を増やすのが良さそうです!

種には“えぐみ”があり、シンプルな料理には向きません。

香辛料は、油であらかじめ熱して香りと辛味を引き出すレシピが多いですが、種は小さくて焦げやすいので注意です!

唐辛子にこんなに種類が沢山だとは思いもしませんでした!

体にも良いという「唐辛子」積極的にお料理に取り入れたいですね(*^_^*)

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です