折り紙の星でクリスマスを飾ろう!子供も大喜びな応用編♪

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

 

前回、“一枚星を子供と一緒に作ったってみた”とご紹介しました。

その後、久々に色々作って、折り紙にハマってしまいました(笑)

探してみると、平面だけではなく立体の星も意外と簡単に作れることが判明!

今回は、折り紙の星・立体バージョンをご紹介したいと思いますo(^▽^)o

 

立体は難しそうなイメージだけど・・・

折り紙 星 金_R

引用 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g159231591

「けっこうとカンタンだったね~~(´∀`)」

というのが、ウチの娘(小学2年生)の感想です。

 

全ての工程を一人で作ったわけではありませんが、

見本を見ながら、同じ形に折ったり、のりでくっつけたり、

母子で協力したら、10分くらいで楽しく作れましたよ!

 

 

<スポンサーリンク>

 

立体的な星の作り方

同じパーツを5個作って、のりで貼り合わせます。

L字に返しながら折る所が少しわかりづらいかもしれませんが、

一回出来てしまえば大丈夫です。

出来ました!

 

折り紙 星 立体2

一番右の星は、娘のアイディアで、パーツを6個で作ってみました。

より厚みのある、立体的な星ができます。

 

クリスマスツリーはこの星で決まり! 

折り紙 星1

引用 https://jp.pinterest.com/

「クリスマスツリーのてっぺんの星が壊れちゃった~~」

そんな話を聞きました。

あのてっぺんの星って、片付けているうちにどこかにいってしまったり、

うっかり踏んづけて、壊してしまったりっていうことがありますよね!

そういえばウチの“お星さま”も、どこへ行ったことやら・・・笑

 

この立体的な星の作り方を知っていれば、折り紙の大きさを変えるだけで

クリスマスツリーにピッタリのオリジナル「てっぺん星」が作れますo(^▽^)o

いや、むしろ、手作りの折り紙星の方が、味があっていいくらいです!

 

ちなみに、普通サイズ(15cm×15cm)の折り紙5枚で作ると直径・約20cmの星が、

この1/4サイズ(7.5cm×7.5cm)の折り紙で作ると直径・約11cmの星ができます。

 

こちらもオススメ!可愛いお星さま♪

【半立体の作り方】

https://youtu.be/7rZRiHLRNz0

こんな星もあります。

こちらも、同じパーツを5個つくりますが、のりは使わずに「足」を挟み込みます。

真ん中の小さい星の隙間がカワイイです。

ウチでは、一番人気でした!

 

折り紙の星でクリスマスを飾ろう!

ルームクリップ 星_R

引用 http://roomclip.jp/photo/q9bC

今回は、いたってフツーの、100枚入り徳用折り紙で作ってみましたが、

もう少し見栄えを良くしたければ、100円ショップ等で、

ホログラムや、キラキラ、グラデーションの折り紙を買ってくるだけで、

出来上がった作品が一段上の仕上がりになりますね。

 

クリスマスツリーだけじゃなくて、部屋中を飾りたくなっちゃいますよ(^ω^)

 

折り紙の星を作りながら、自分の子供の頃のことを思い出しました。

クリスマスが近づくと、パーティーができるのが嬉しくて、

折り紙を細く切って輪っかにしてつなぐチェーン飾りをよく作りました。

ただ、いつも途中で疲れちゃって、

チェーン飾りは部屋の端から端までは足らず、中途半端(笑) 

それでもなんだか「自分たちでパーティー会場を飾ったんだ~」と

誇らしかったなぁ~(^-^)

ウチの子たちは、クリスマスの準備に何を思うのでしょう・・・

 

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です